Macの「Group FaceTime」同時通話(グループ)の最大人数(多人数)は?

Macbook_Pro_macOS_Facetimeの記事のアイキャッチ画像
iPhone14を今すぐ予約・購入しよう

ソフトバンク・au・ドコモの方は早めに購入しましょう

auオンラインショップ
ソフトバンクショップ
ドコモオンラインショップ

MacOS Mojave(読み方は”モハーヴェ”)の機能について、主な特徴を知りたい時に読んで下さい。

初めての方も、”俺的デザインログ”を定期的に読んで頂いている方も、いつもありがとうございます。どもども、デザインブロガーPEITAです。

今回は、MacOS「Mojave」の主な特徴と機能である「Group FaceTime」につい解説しています。

iPhone14を購入する

iPhone14は楽天モバイルが最安!

iPhone14-rakutenmobile
  • ポイント還元を使う
  • iPhoneアップグレードプログラムを使う

この2つを使うと、iPhone14がかなり安く使えます!

詳しくは以下の記事で解説しています!

iPhone14をどこよりも安く買いたい人は、知らないと損しますのでぜひチェックしておきましょう!

楽天モバイルのiPhone14キャンペーンがどこよりも安い!購入手順や在庫状況の確認方法


MacOS Mojaveの「Group FaceTime(グループフェイスタイム)」同時通話(グループ)ができる最大人数(多人数)は?

Macbook_Pro_macOS_Facetimeの画像

image|Apple

Group FaceTimeを使うと、簡単に複数の人と同時にチャットができます。参加者はいつでも追加でき、会話がアクティブな間は後から参加することもできます。また、iPhone、iPad、Macからビデオでもオーディオでも、さらにはApple WatchからFaceTime オーディオを使って会話に参加することも可能です。

引用元|Apple

要は、ビデオチャット機能「FaceTime」に、グループでFaceTimeができる機能が追加されました。

メッセージアプリとも連動

macやiOSの標準の「メッセージ」アプリとも連携していますので、「メッセージ」アプリを経由して、そのままビデオ通話に参加できるし、ビデオではなく、音声のみのFaceTimeオーディオでも参加可能。

同時通話可能な最高人数は?

  • 最大32人で同時にビデオ通話ができる

通話可能な人数が多くなっても、通話が途切れたりすることはないようです。それぞれのiPhoneやMacなどがそれぞれでつながっているわけではなく、Appleのサーバーにそれぞれが独立してアクセスした状態で、そこからビデオストリーミングでビデオ通話している者同士がつながっているだけなので、人数が多いとパフォーマンスが落ちるというものでがなく、あくまでも個人個人がAppleのサーバーへアクセスする速度や帯域によるものとのことです。

最後に

ということで今回は、MacOS「Mojave」の主な特徴と機能である「Group FaceTime」について解説しました。

あなたが知りたかった、MacOS「Mojave(=モハーヴェ)」の機能や主な特徴の知識の参考になれば幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。また、お会いしましょう。

|合わせて読みたい

|Mac関連サービスはコチラ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

iPhone14を今すぐ予約・購入しよう

ソフトバンク・au・ドコモの方は早めに購入しましょう

auオンラインショップ
ソフトバンクショップ
ドコモオンラインショップ

スポンサードリンク

最新情報はこちらから!

スマホ バナー

新しいiPhone14を買おう!


SoftBankロゴ_2

auロゴ_1

docomoロゴ_3

おすすめ関連記事を特集!!



Macbook_Pro_macOS_Facetimeの記事のアイキャッチ画像

SNSでシェアしてくれると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

どもどもイシハラ イッペイです。ここは僕の好きなモノゴトを集めたブログサイトです。僕の詳細については、プロフィールページにてご確認下さい。ここで、あなたの好きなモノゴトとの出会いがありますように。