iPhone7の防水機能についてどこまでの実力があるのか?
iPhone7を購入して使う時に意外と気になるのが「防水機能」だと思います。
ということでこの記事では、iPhone7の「防水機能」について、どこまで防げるのか?について詳しく解説していきたいと思います。
また、補足としてiPhone7のレビューを兼ねてその他の機能や性能や使い勝手についてもお届けしています。
この記事の目次
iPhone7は完全に水を防げるのか?防水機能を解説
iPhone7は防水ではない
iPhone 7とiPhone 7 Plusは防沫性能、耐水性能、防塵性能を備えており、実験室の管理された条件下でのテストにより、IEC規格60529にもとづくIP67等級に適合しています。防沫性能、耐水性能、防塵性能は永続的に維持されるものではなく、通常の使用によって耐性が低下する可能性があります。
iPhone – Apple(日本)
これはiPhone7が発売され、Appleの公式ベージに記載されていた「防水」についてです。
ここでわかるのは、そもそも「防水」という言葉どこにも記載されていないということです。
つまりそれは明らかにiPhone7は「防水」ではないということがわかります。
では実際に、防水ではないなら、どこまでの生活防水があるのか?
防水ではないけどIP67等級の防水防塵性能はある
Appleの公式ページで書かれている「IP67等級」が、iPhone7の防水や防塵の性能を表している数字になります。
IP67の左に書かれた数字の「6」が防塵等級を表しており、右側に書かれている「7」が防水の等級を表しています。
つまり、iPhone7の防水についての等級は「7」ということになります。
では、その防水の等級である「7」がどれだけ防水の効果があるのか?について解説しておきます。
防水の等級である「7」がどれだけ防水の効果があるのか?
これは水深1mに約30分間沈ませても動作に問題がないくらいの防水性能のようで、YouTuberの方々が検証動画をアップしています。ただ、確実に断定はできませんが、かなり信用できるようです。あえて「濡らす」という選択肢はないですが、入浴する際などは、外付けのBluetoothスピーカーを使用せず(電源を入れるワンアクションがなくなる、スピーカーのバッテリーも気にする必要がない)、浴室でも音楽やPodcastを聴けるのは助かります。
つまり、要約すると「基本的に防水性能はないけれど、耐水性能ならある」と考えて使っておく方が無難であるし安心だと思います。
水没させたりした場合の保証は?
水没させたりした場合の保証についてはありませせん。完全に自腹で修理するしかありませんので、しっかりと事前に注意しながら使いましょう。
もし水場(浴室や海でのアクティビティ)での使用が多い方は、以下のような防水で完全にiPhone7をガードするようなケースをつけておきましょう。
本体が水で濡れている時は充電しない
iPhoneが濡れている場合は充電しないでください。(中略)水濡れによる損傷は保証の対象になりません。
iPhone – Apple(日本)
もちろんiPhone7を水場で使用する時はケースを装着しておけばある程度は防水になりますが、充電を行う際など、本体が濡れている状態で決して充電しないように注意しておきましょう。
防水防塵の性能については、以下の記事に詳しく書いていますので、ぜひ合わせてお読み下さい。
【関連記事】悲報!経験者が語るiPhone7の防水機能!水没&水濡れなどでタッチパネルの操作が反応しない時の対処法。
では次に、この記事では、iPhone7のレビューを兼ねてその他の機能や性能や使い勝手についてもお届けします。
iPhone7のデザインやスペック性能について
デザインについて
iPhone6を使っていたんで、俺にとっては約2年ぶりの新型iPhoneとなりました。2年越しのiPhoneのデザインの進化を期待したいところですが、それほど大幅なデザインの変更はありません。それほど外観のデザイン的に大きく変わったところはありません。
劇的に変更になったわけではありませんが、カメラ部分の形状と、電波部分の形状と、ホームボタンの物理的な面を残し、少し窪みが減ったくらいの変化(防水防壁のため)と、イヤホンジャック廃止。 あとはカラーリングのバリエーションくらいで、真新しいという感じではなく、今までのiPhoneのデザインを崩さずの正統進化だと言えますね。もちろん、俺的には満足の最高なデザインです。どこそこの隣人さんが、片手間で作ったものではなく、Appleがデザインしたんですから、俺がデザインするよりも遥か彼方のイマジネーションとイノベーションが駆使され、洗練されたデザインなのは言うまでもない「designed by Apple in California」ですから。
デザイン的には文句は一切なしです。満足の満足の大満足!つまり、見た目はほぼ変わらず、そしてサイズも俺はPlusではなく、iPhone7を選択しているわけなので、iPhone6と同様に、iPhone6と使い勝手はさほど大きく変わりません。操作性は変わらずですが、デフォルトアプリのUIの変更やアプリ側のユーザーへのアプローチが変わっていたんで、そこに慣れるというか、そこを自分の中で処理するのに少しめんどくさい感じはしたんですが、天下のAppleさんのすることですから、俺はそれに従うまでです。
iPhoneを買って説明書を読む人なんていないでしょうから、「触りながら覚える」これは必然なことです。だから、労を惜しまず使いこなせるように、これから奮闘していきます。
では次に、新しくなった仕様を俺的な意見や独断感想を交え、ご紹介します。
イヤホンジャックの廃止について
これに不満を持っている方々が多少いるようですが、俺は迷わず新しいアクセサリ”左右が完全に独立したワイヤレスイヤフォン「AirPods」”を買います。だって、そこに最先端のテクノロジーがあることは明白なわけですので。
「AirPods」って、イヤホンなのに価格が高い??いやいや、安いです!付属しているLightning接続の純正イヤフォン「EarPods with Lightning Connector」なんて使いません。Appleがイヤホンジャック廃止という勇気を出した次世代の方向性を示しているんですから、左右が完全に独立したワイヤレスイヤフォン「AirPods」を買います。
「AirPods」が発売するまでは、「EarPods with Lightning Connector」は使いますけど。今度、「AirPods」を買う理由ってな感じの記事を書こうかと思います。書きました。
【関連記事】 AirPods AirPodsレビュー|その前に、開封の儀。
ステレオスピーカーについて
音量が2倍に大きくなりました。しかし…使っていてそんなに対して変わらない気がしました。仕事で使用している車で移動する時、Bluetoothには接続せず(カーオーディオ未接続)、そのままiPhoneから直に音を出して、音楽やPodcastを聴いていますが、車のエアコンや、窓を少しでも開けていようもんなら、外の騒音が邪魔をして、ほぼ以前のiPhoneと変わらず聴こえづらいです。
劇的に音質が良くなったという実感はないにせよ、ステレオスピーカーになったことは正統進化と言えることですので、素直に嬉しいことであります。
ホームボタンの「Taptic Engine」について
新設計となった3D Touchでも採用されているフォースフィードバックが行えるようになり、指紋認証機能であるTouch IDもiPhone6sの同様に対応しています。
iPhone7の電源を一度シャットダウンさせてみて、実際にホームボタンを押してみましたが…全く反応しないというか、物理的に押せないんです。でも、iPhone7の電源を入れると…「ブルッ」とした感触で、押した気になります。これは不思議な感覚というか、新感触。テクノロジーとは無限大、素晴らしい。また、TouchIDの性能がかなり向上してます。iPhone6では、失敗することも多く、急いでいる時などイライラすることがありましたが、iPhone7では解消されていました。マジでビックリ、ホームボタンに触れた瞬間にホーム画面が開きます。うーん、心地よい。ストレスフリー!!
新しい「A10」チップ搭載について
内蔵チップは64bitアーキテクチャ搭載の「A10 Fusionチップ」を搭載しているとのことで、iPhone 6と比べると処理速度は最大2倍、グラフィックスは最大3倍高速化ですって。まったく体感することができませんが、嬉しい(笑)ですが、4Gで使う場合とWi-Fiで使う場合でも、それほど体感では処理速度は分かりません。大容量の重たいゲームアプリを動かしたことがないんで、分からないんですが(笑)処理速度が早くなったと聞けば、全く悪い気はしませんのでOKです。
ストレージ容量に256GB
ストレージ容量は32GBと128GB、そしてiPhoneでは初めてとなる256GBの3つを選択できるようになりました。俺は迷わず256GBを選びました。その理由は、ビデオカメラで家族の記録を残したりせず、iPhone5からずっとiPhoneで動画撮影をし、そのままiMovieで編集し、家族に公開したり、DVDにするというルーティンになっていますので、容量を大いに使いまくる派なので。
日常的な家族の風景をビデオカメラ持ち出してで撮影し、MacのiMovieに読み込んで、デスクに座って編集するというスタイルがあまりにも非効率的すぎて。それよりも、iPhoneで動画撮影、iPhoneで編集、AppleTVでそのまま家族みんなで上映会。これで家族の思い出は簡単にシェアできます!いちいち、デスクに座らずとも、トイレや寝る前に布団で寝転びながら編集できるんで、作業が効率的に進みますしね。だから、動画を大量に撮影し、それを編集して書き出すんですから、iPhoneの容量が多いことに越したことはありません。iPhone7での動画の画質についても、そこらのビデオカメラと比較しても遜色ないクオリティです、俺的には。
最大輝度がちょっと向上
ディスプレイのサイズや解像度は6s/6s Plusと同じ。iPad Proと同じ広色域ディスプレイになったようです。最大輝度が500cd/m2(標準)から625cd/m2(標準)に向上し、25%明るくなったということですが、ほとんど体感することはできませんが、強いて言うなら、色彩が「キレイになった?」くらいの感覚です。
まとめ
と色々とデザインや機能面をお伝えすてきましたが、もちろん文句なしの大満足のご満悦!!言っときます。俺は、Appleを全肯定してい生きていきます!
ということで今回は、iPhone7を購入しようと検討中の方へ、iPhone7の「防水機能」について、どこまで防げるのか?についてと、補足としてiPhone7のレビューを兼ねてその他の機能や性能や使い勝手についてもお届けました。
最後までお読み頂きありがとうございます。では。またお会いしましょう。
では最後に、iPhone7を購入した時に備えて、僕がおすすめするiPhone7のケースの特集記事をチェックしておきましょう!
オススメ記事【最新版】iPhone7のおすすめケースをAmazonから10選!
コメントを残す