※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

iTunesプレイリストのトップ25の出し方と必聴のミュージック25曲!

iTunesプレイリストの画像
iPhone15をお得に買おう

/13000ポイント還元キャンペーン\
楽天が一番おすすめ!

ソフトバンク・au・ドコモの方は早めに購入しましょう

auオンラインショップ
ソフトバンクショップ
ドコモオンラインショップ

僕が実際に今まで聴いてきた集大成の分も含めながらiTunesのプレイリスト25トップ25を調査!

ということで今回は、僕の音楽シーンを振り返るべく、iTunesのプレイリストからトップ25(※ランキングではありません。よく聴いている25曲という解釈です)を出す方法と、実際に25曲を、思い出も含めてご紹介します!

あなたにとって、新たな音楽(歌、曲)との出会いがあることを願います。


iTunesプレイリストの僕が聴きまくったおすすめのトップ25とは?

iTunesプレイリスト トップ25 2017年の写真

上記の画像は僕の実際のプレイリストです。

iTunes(Apple Music) トップ25の出し方は?

Mac、もしくはiPhoneのiTunesを開き、【プレイリスト】→【トップ25】という項目があります。それをクリックすると、確認することができます。

また、ルールを変更する場合は、【ルール編集】をクリックすると、以下の画面になりますので、そこで細かく設定を自分で調整してみて下さい。コレだけでも結構楽しめます。

iTunesプレイリストルール設定の写真

では早速、実際に聴きまくった僕のiTunesプレイリスト トップ25をご紹介致します。

※トップ25のランキングではありません。よく聴いている25曲という解釈です。

iTunesプレイリストの僕が聴きまくったおすすめのトップ25

Alexandros/SNOW SOUND

彼らと出会ったのは2016年でした。以下の「ワタリドリ」を聴いて、久しぶりに邦楽で衝撃が走りました。それからずっとファンで、彼らの新譜を定期的にチェックしておりまして、2017年もアルバム「EXIST!」、最新シングル「明日、また」などがリリースされ、すごく活動的な印象を受けました。そんな彼らのシングルの中でも、この「SNOW SOUND」は日常生活のあらゆるシーンで聴いていた曲です。シンセサイザーも多様に使われたダンスミュージックの雰囲気を出しつつも、冬の切なさを表現したとても心地良い曲に感じています。

泣きあかした 季節が去って 僕はは大人になっていた ー

最初のこの歌詞のフレーズを聴いた時、なんだかグッと心に響くものがありました。

辛いことを忘れるように泣いた日々を越えて、僕も大人になったんだなって。

Alexandros/ワタリドリ

彼らのファンになるキッカケとなった歌ですね。2016年からずっと定期的に聴いてましたので、2017年が終わろうとしていても、再生回数が伸びていたってことは、それだけ自分の中でも思い入れのある曲ということですね。特にランニングする時なんかに聴くことが多かったです。この歌を聴きながら走っていると、どこまでも行けるような、そんな気がします。

Alexandros/Famous Day

こちらも彼らの楽曲の中でも非常に好きな歌です。「ワタリドリ」と同様に、よくランニングをする時に聴いていました。ものすごくハイになれる、体の動きを開放してくれる元気が出る歌です。また、彼らの独特のダンスミュージック的なサウンドが垣間見れます!

back number/エンディング

0:50秒あたりから「エンディング」が流れます。

Back numberの曲の中でトップ3に入るくらい気に入っています。イントロからグーン!引き込まれる王道J-Popサウンドが、ミーハーな俺の心を鷲掴みです。

back number/笑顔

いい動画がありませんでした。残念。

この歌もトップ3に入るくらい気に入っています。スッと入ってくる暖かいサウンドに重なるグッドメロディ。

back number/恋

back number/花束

back number/思い出せなくなるその日まで

back number/聖者の行進

動画はカバーしかありませんでしたが、歌が上手い方ですので聴きやすいです。

back number/003

こちらもカバーしかありませんでしたが、編曲がほぼ原曲通りです。

back number/fish

back number/光の街

こちらもカバーしかありませんでしたが、編曲がほぼ原曲通りです。

back number/高嶺の花子さん

back number/MOTTO

こちらもカバーしかありませんでしたが、編曲がほぼ原曲通りです。

back numberだけでトップ25中10曲。俺はback numberがどうやら好きみたいです。切ない恋を歌った曲は、万人の心を掴むわけですが、俺も当然のように鷲掴みにされていますね。

聴きすぎでしょ!って言うくらい、トップ25がback numberで溢れています。

また、カラオケというか、車の中で仕事終わりの帰宅中に歌いまくった結果でもありますね。

コールドプレイ/Viva La Vida

この「Viva La Vida」という曲が収録されているアルバム「Viva La Vida」は、U2のプロデューサーであるブライアン・イーノを迎え制作されたアルバムであり、これが彼らの代表作とも言える仕上がりなっています。

デビューアルバムは少しフォーキー気味なサウンドに、ボソッと歌う陰気な感じで、まさかここまで世界的なビッグバンドになるとは……。それはさておき、今回のアルバムでは、過去の三作品にあったグルーブ感をスカすように外し、彼らの得意な「美しいメロディー」のそこじゃない!感を惜しげもなく表現しています。それが俺は好きなんです。

また、ロックバンドでありながら壮大でクラシカルなサウンドに、クリスの歌声を響かせて止まない名曲になっており、その美しいリズムとメロディーの裏にある、心臓をえぐるようなコンフューズするコード進行が快感すぎて、発売(2008年)から今もなお俺の中でロングテールな1曲です。

トップ25に入ってるくらいですので、毎年聴いているんでしょうね。

DAOKO×米津玄師/打上花火

「打ち上げ花火、下から見るか横からみるか」のアニメをこの夏見に行こう!と思い、その前に主題歌でも予習しておこうと聴き出した歌。しかし、蓋を開ければ、アニメを観に行くこともなく、この歌だけを気に入ってしまいヘビロテに参入されました。

DAOKOの歌声は在り来りなそこらへんにいる女性歌手の声なので、気に入ったのはそこではないと思うんです。

ではなぜ?この歌を気に入ってしまったのか?というところで1つ理由を上げるとするなら「ノスタルジック感」としておきたいと思います。

俺は昭和56年生まれの昭和ロスジェネ世代です。

この歌はもちろん2017年を代表するエレポップの最新式のバラードソングであるものの、その切ない恋模様を表現したサウンドが、夕暮れの切なさ=ノスタルジック感を彷彿させている印象で気に入ってしまったんだと思います。

「切ない心地良さ」ですね。

また、ソングライティングのセンスを発揮させた米津玄師にもやられた模様ww

Fool’s Garden/Pure

デビュー当時こそ本格的なビートルズサウンド&メロディーの真似事に近いものでしたが、徐々に彼らのグッドメロディーがビートルズを、俺の中で抜き去りました。

この「pure」という歌は、同じメロディーを繰り返すだけのコード進行なんですが、これが実に素晴らしいバラードなんです。

2000年に発売された彼らのアルバム「For Sale」に収録されている曲なんですが、その他の曲も本当に聴き応えのあるというか、「心に残る歌」として、俺のロングテールに好きな曲として毎年聴いています。

「心に澄み渡る歌」です。

The Get Up Kids/Overdue

優しいアコースティックのバックサウンドと同時に聞こえる優しい歌声。いわゆるエモパンク全盛期を盛り上げた彼らでしたが、この歌には”エモ”という部分がなく、最初に聴いた時はすごく驚きました。

浅はかだった時期を終え、成熟期へと進化した歌。

この曲の聴き所は、合間合間に入ってくるギターリフの哀愁さと切なさです。メロディラインよりもメロディアスな、ほどよいリバーブの中で響くギターサウンド。

打たれました。

Get Up Kidsを知っている人は、誰もが度肝を抜かれたはずのアルバム「On a Wire」に収録されている歌です。

泣けるはずです。

RADWIMPS/なんでもないや

2016年の「君の名は」が空前の爆発的な大ヒットを記録しました。それはRADWIMPSの歌のおかげでもあるんではないでしょうか?

映画×サウンドトラックの概念を打ち破るように、歌が映画に合わせるのではなく、映画が歌に合わせるという画期的なアプローチで、映画も歌も見事なまでのロングヒット。

俺も何回も聴きまくりました!映画も泣きました。

「君の名は」については、映画のレビュー&RADWIMPSのレビューも記事にしています。

関連記事:「君の名は」を観た感想、そしてRADWIMPSの劇中歌が美しい。

 

THE SCRIPT/Before The Worst

THE SCRIPTの「 Script」というメジャーデビューアルバムに収録されています。アイルランドのダブリン出身の彼ら。ヒップホップやファンクっぽいサウンドに、アイルランドのケルティックを思わせる柔らかさが加わり、重低音やグルーブ感などの重さはないにしろ、その逆の軽さがとても聴きやすく、闇のない軽やかなピュアな音が最高です。この「Before The Worst」の他にも、「 Script」というアルバムに収録されている曲は、全く捨て曲なしです。彼らのメジャーデビューアルバムにして、ベスト版とも言える(ある意味メジャーデビュー前に演奏してブラッシュアップしてきた楽曲の数々ですので、ベスト版とも言える)アルバムです。

こちらも俺の中のロングテールな1曲になっています。

そして彼らは、新作を出す度にサウンドと曲にブレがないんです。

それは、aikoのように、アルバムを出す度に”変わらない良さ”を出す数少ないアーティストであると思います。

SEKAI NO OWARI/RAIN

これほどまでに柔らかく、そして繊細な歌。SEKAI NO OWARI というバンドはあまり好まないけれど、この「RAIN」という歌だけは、めちゃくちゃ良い歌でした。何度も聴きながら、Fukaseさんの声に寄せようと車の中で何度も歌いました。

でも、Fukaseさんの声には寄せれませんでした。

結果、Fukaseさんの声に寄せようとして歌いまくったことで、2017年トップ25に入ったんでしょう。

最後に

こうやって自分の音楽シーンを賑わした歌を振り返るのも良いですね。

僕のiTunes プレイリスト トップ25をBGMに、この記事を書きながらそれらを聴き直していると、そこからさらに他の曲との出会いもあったり、聴き直したら別のいい曲に出会ったり、すごく気持ちいの良い時間になりました。

あなたもぜひ自分の音楽シーンを振り返ってみてはいかがですか?

ということで今回は、僕の個人的な音楽シーンを振り返るべく、そのトップ25(※ランキングではありません。よく聴いている25曲という解釈です)を、その思い出も含めて僭越ながらご紹介させて頂きました。

あなたにとって、新たな音楽(歌、曲)との出会いがあったことを願っています。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

では、また会いしましょう。

最後に、僕の好きな歌を特集している記事の中から「indigo la Endの幸せが溢れたら」について書いた記事を紹介しておきます。

indigo la End おすすめ人気曲「幸せが溢れたら」!懐かしい恋が泣ける

「indigo la End」の「幸せが溢れたら」という曲がすこぶる泣けるので、僕の好きな歌としてご紹介します。それと、おすすめの月額制の音楽配信サービス「Apple Music」「Amazon Music Unlimited」「dヒッツ」「うたパス」について書いていますので、参考までにチェックしておきましょう。

記事はこちら:indigo la End おすすめ人気曲「幸せが溢れたら」!懐かしい恋が泣ける。俺の好きな歌#01

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Amazonでお得に商品を買う方法を知っていますか?

Amazonで普通にお買い物する時に「自分で購入したギフト券」を使うと、通常理もポイントがつくのでお得に安く商品を購入することができます!

詳しくは以下の記事に書いていますので、Amazonで商品を買う前に必ずチェックしておきましょう!

CHECK【知らなきゃ損!!】Amazon ギフト券「チャージタイプ」の安くてお得な使い方!

スポンサードリンク

最新情報はこちらから!

バナー

新しいiPhone14を買おう!


SoftBankロゴ_2

auロゴ_1

docomoロゴ_3

おすすめ関連記事を特集!!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA