※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

WordPressのパーマリンク(URL)の設定変更はSEO対策におすすめ!

記事を投稿する前にパーマリンクの設定方法のアイキャッチ画像
iPhone15をお得に買おう

/13000ポイント還元キャンペーン\
楽天が一番おすすめ!

ソフトバンク・au・ドコモの方は早めに購入しましょう

auオンラインショップ
ソフトバンクショップ
ドコモオンラインショップ

記事を投稿する前に、記事のパーマリンク(URL)設定を絶対に忘れてはいけません。

この記事がおすすめな方 ― 

  • ブログ運営初心者で、ブログやメディアサイトで【記事】を書いて投稿(公開)する前に、やっておくべきことについて知りたいと思っている方

この記事の内容 ―

  • 今回は、ブログやメディアサイトで【記事】を書いて投稿(公開)するにあたって、公開前(投稿前)に必ず設定(WordPress編)しておかなければならない「パーマリンクの設定」について解説します。


この記事の目次

結論|WordPressのパーマリンク(URL)の設定変更はSEO対策におすすめ!

Googleの検索エンジンとユーザビリティの向上において推奨されている

結論から言いますと、「パーマリンク」は検索順位にはそれほど関わりはありませんが、ユーザビリティの向上において推奨されていますので、絶対に設定しておく必要があります。また、ひとつの記事に対しての「パーマリンク(URL)」を初期段階できちんと設定しておけば、時間をかけて書いた&製作した記事が、Googleの検索エンジンがクロールした際に、この記事は「何について書かれた記事なのか?」が、容易に理解することができるので、その設定は非常に大切なことなんです。

では、「パーマリンクとは?」、「パーマリンクとSEO」、「パーマリンクの設定方法」、「パーマリンクの変更でのデメリット」などについて詳しくご紹介します。

WordPressのパーマリンク(URL)の設定変更はSEO対策になる

パーマリンクとは何か?

パーマネントリンク(Permanent Link)の略

  • Webサイトの個々の記事に割り当てられたURLのこと。固定リンクともいう。ブログやニュースサイトのように、随時記事が更新されるWebサイトでは、トップページのURLをリンクしても、時間が経つと、目的の記事が見つからなくなる可能性がある。パーマリンクでは、個々のコンテンツにURLを割り当てることで、そのリンクをたどって記事に直接アクセスできる。

引用元|辞書(コトバンク)

例えば、以下のブログサイトの記事のパーマリンクは?

ブログの記事のキャプチャ画像
  • https://oreteki-design.com/【iphonex-review-summary】

上記のURLの後に続く末尾部分=【赤字部分】が、いわゆるパーマリンクというものになります。

Googleガイドラインには ―

シンプルな URL 構造を維持する

  • サイトの URL 構造はできる限りシンプルにします。論理的かつ人間が理解できる方法で(可能な場合は ID ではなく意味のある単語を使用して)URL を構成できるよう、コンテンツを分類します。たとえば、航空機(aviation)に関する情報を探している場合、http://en.wikipedia.org/wiki/Aviation のような URL であれば、見ただけで必要な情報であるかどうかを判断できます。
  • http://www.example.com/index.php?idsezione=360&sid=3a5ebc944f41daa6f849f730f1 のような URL 自体は、ユーザーの関心を引くことはほとんどありません。
  • URL では区切り記号を使うと効果的です。http://www.example.com/green-dress.html という URL の方が、http://www.example.com/greendress.html という URL よりずっとわかりやすくなります。URL にはアンダースコア( )ではなくハイフン(-)を使用することをおすすめします。

引用元|Google Search Console

パーマリンクとSEOについて

上記に引用した文章を簡単に紐解くと、「パーマリンク」は、人間であれロボットであれ、そのパーマリンクをパッと見ただけで「この記事には、こんな内容が書かれているんだ」とすぐに理解できるものにしなければならないということを、Google(検索エンジン)は推奨しています。

冒頭で書いたように、検索順位には直接関係しませんが、分かり易いパーマリンクではあれば、その記事のクリック率に関わってきますし、これからのテクノロジーの進化によって、AIなどが検索順位に関してゴリゴリに関わってくるようになれば、「パーマリンク=その記事の住所」はきちんと示しておく必要があると思います。

では、そのパーマリンク名をどのように設定すればいいのか?というところを、まずはご紹介します。

WordPressのパーマリンク(URL)の設定変更と考え方

記事(コンテンツ)の内容とパーマリンクのURLが一致していることが大切

先ほどの記事のURLで考えてみましょう。

ブログの記事のキャプチャ画像

この記事のアイキャッチ画像には、「iPhone X」の画像が使われており、しかも記事のタイトルに「iPhoneX、レビュー、総まとめ」というキーワードが含まれていますので、パッとみてこの記事に何が書かれているか?ということは容易に予測がつきますよね。

なのに、パーマリンクが以下のように設定されていたらどうでしょう?

「https://oreteki-design.com/=12345678910

これでは、パッと見ても何が書かれているのかが全く分かりませんよね。

でも、俺はこのパーマリンクをちゃんと記事の内容と統一させているので、以下のように設定しています。

「https://oreteki-design.com/iphonex-review-summary

このようにURLの末尾のパーマリンクが設定されておけば、パッと誰が見ても「これはiPhoneXの記事で、内容はレビューのまとめかな?」と理解できると思います。

これが、Googleが推奨するユーザビリティの向上につながる、おおよそのパーマリンクの設定になります。

そして、そのパーマリンクの設定は、必ず最初に設定すること(公開前)が重要です。

WordPressのパーマリンク(URL)の設定は公開前にすること!

変更はSEO的におすすめできない

パーマリンクを途中で変更すると…

パーマリンクを設定しないまま、ブログやメディアに記事を投稿(公開)し、投稿後(公開後)でパーマリンクを変更することは非常に注意が必要です。

きちんとしたパーマリンクに設定し直すんだから、変更した方がいいんじゃない?

と思いがちですが、このパーマリンクというのは、ネット上での「ひとつの記事の住所」に置き換えて考えてみると分かり易いんですが、この「ひとつの記事の住所」が突然変わってしまうということは、「引っ越す」ということと同じことが言えます。

パーマリンクを途中で変更するデメリット

投稿(公開)後にパーマリンクを変えてしまうと、主に以下の3つのデメリットが挙げらます。

  1. SNSでの評価がゼロになる
  2. SEO効果もゼロになる
  3. ページランクがゼロになる

SNSでの評価がゼロになる恐れ

投稿(公開)した記事が、FacebookやTwitterなどで「いいね」「ツイート」されたりするほど、その記事の評価も上がり、そして「シェア」されればされるほど、多くの人に読まれることになり、その記事のパフォーマンスがあがり、高評価を受けるわけです。しかし、それらは、その記事の「パーマリンク」に紐付けられているので、その「パーマリンク」が変更になってしまうと、せっかくFacebookやTwitterで「いいね」や「ツイート」「シャア」されていたとしても、それがリセットされてしまいます。

つまり、「いいね」をたくさんもらっていた記事であっても、パーマリンクが変われば、その「いいね」はなかったことになるとともに、リンク切れが起きるということです。

SEO効果もゼロになる恐れ

FacebookやTwitterなどのシャアや、検索エンジン(Google)へのインデックス(ネット上で記事の存在を確認する)についても、「パーマリンク単位」で行われるので、被リンクがたくさんついた記事であっても、記事そのものの住所=パーマリンクが変われば積み重ねてきたSEOがゼロになります。

もちろん、記事の内容はそのままなので、記事の内容自体の評価としては、リセットされても、また徐々に上がってくることも考えられます。しかし、そのまま停滞してしまう恐れもありますので、非常にもったいないし、せっかく得た経験値を失くしてしまうことになります。

ページランクがゼロになる

ページランクとは?

  • この指標は、「リンクがより多く集まっているWEBページはより重要である」という考え方に基きGoogleが開発した、WEBページの重要度を示す一つの指標です。日本語では「参照重要度」などと表現されることもあります。

引用元|SEO HACKS

その記事の住所が変わってしまうと、ページランクが変わってしまうことになります。

簡単に言えば、レベル1からの再スタートということです。これは、ドラクエなどのステータスのレベルという概念やパズドラのランクのようなもに例えると、パーマリンクを途中で変更することは、自らの手で、故意にレベルをリセットするのと同じと言えるわけです。

WordPressの記事のパーマリンクは必ず最初に設定すること

この3つ以外にも、直接的には関係しないようなデメリットもある可能性も無きにしもあらずですので、故意にパーマリンクを変更することは、絶対に避けなければなりません

なので、パーマリンクの設定は、必ず最初に設定すること(公開前)が重要なわけです。

途中で変更したい時

「どうしてもパーマリンクを途中で変更しなければならない」という自体に陥った場合は、必ず旧パーマリンクから新パーマリンクへのリダイレクト処理を行って下さい。

リダイレクト処理については、以下の記事が参考になります。

【関連記事】プラグインで簡単!ページのURL変更の際にやるべき301リダイレクト設定

では次に、WordPressで記事を投稿(公開)するにあたって、パーマリンクをカスタマイズできるように設定しておく方法をご紹介します。

これを設定しておかないと、パーマリンクは自動で生成されてしまいます。自分で記事の内容と一致させたパーマリンクを設定するためには、事前にパーマリンクのカスタマイズを有効にしておく必要があります。

WordPressのパーマリンク(URL)の設定&変更する方法

WordPressのダッシュボードの設定からパーマリンクをカスタマイズ

WordPressでパーマリンクを設定する

WordPressのダッシュボード画面の左に並ぶ項目の中から、【設定】→【パーマリンク設定】(※画像の赤の下線)をクリックします。

WordPressでパーマリンクを設定する2の画像

【パーマリンク設定】をクリックすると、上記の画面になります。

その画面に表示されている共通設定で用意されているパーマリンク設定項目には、以下の6つあります。

  1. 基本
  2. 日付と投稿名
  3. 月と投稿名
  4. 数字ベース
  5. 投稿名
  6. カスタム構造

これらの設定を行うことで、各記事のパーマリンクが自動設定できます。

パーマリンク【カスタム構造】にチェックを入れる

WordPressでパーマリンクを設定するの画像

その6つの中で選ぶべきパーマリンクの設定は上記の画像の赤枠で囲んでいる【カスタム構造】(※赤枠)という設定です。

この【カスタム構造】のパーマリンクを設定しておくと、任意のパーマリンクを設定することができます。

その【カスタム構造】の空欄の中に、

%postname%

というタグを挿入して下さい。

「%category%(カテゴリー)」のタグを挿入する方法も指南されていたりしますが、ここではカテゴリーのタグの挿入はなしということを推奨しておきます。

その理由は、以下のサイトに詳しく書いてありますので、気になる方はチェックして下さい。

【関連記事】WordPressサイトのパーマリンクにカテゴリを入れてはいけない理由

ということで、以下の画像のように、パーマリンク設定【カスタム構造】にチェックを入れ、「%postname%」をタグに挿入 ー

WordPressでパーマリンクを設定するの画像

最後は必ず【変更を保存】をクリック

以下の画像の赤枠の部分にある【変更を保存】をクリックして、その設定を保存すればOKです。

WordPressでパーマリンクを設定する画像

これで、記事を投稿する前に、自分(任意)でパーマリンクのカスタマイズを行うことができるようになりました。

では続いて、実際に記事を投稿する前に、パーマリンク(URL)の設定を変更する方法を解説します。

WordPressのパーマリンク(URL)を記事投稿(公開前)前に自分(任意)で設定する方法

投稿タイトル枠のすぐ下に パーマリンクを任意で設定できる項目がある

WordPressでパーマリンクを設定する6

上記の記事の投稿(公開)前の画面上のタイトル枠のすぐ下に、パーマリンクを任意で設定できる箇所(赤枠)があります。

WordPressでパーマリンクを設定するの画像

【編集】という箇所をクリックすると、上記の画像のようにパーマリンクを任意で設定(テキスト入力)することができます。

どんな風な英数字でパーマリンクを設定(書く)すればいいのか?

先ほども書きましたが、例えば「iPhoneXのレビューまとめ」について書いた記事のパーマリンク設定を以下のように設定しているとします。

「https://oreteki-design.com/=12345678910

これでは、パッと見ても何が書かれているのかが全く分かりませんので、以下のように書き直します。

「https://oreteki-design.com/iphonex-review-summary」

こうすれば、ユーザビリティで推奨されたパーマリンクの構造になるということです。

WordPressでパーマリンクを設定する6

パーマリンクは英語?日本語?

パーマリンクを任意で設定する時は、英語でも日本語でも設定できます。

パーマリンクは何らかの理由がない限り英語で設定すること

しかし、パーマリンクは必ず英語表記で設定して下さい。

理由はいくつかありますが、考え方や捉え方で違ってくるので、ここでは代表的な理由と個人的な理由を織り交ぜて書きます。

  • WordPressのバージョンによっては、404エラーが起こる可能性がある
  • オンラインでブックマークができない場合がある
  • トラックバックやピンバックでエラーになる可能性がある
  • アドレスバーや外部サービスでは、エンコードされURLがめちゃくちゃ長くなる(文字化け的な)
  • 日本語表記のURLではダサすぎる
  • ロングテールを目的にしているので、未来を考えれば英語でURLを表記しておくことにメリットは十分ある
  • Googleのサーチエンジンにとっても分かり易い(英語で認識するだろうから)
  • Twitterで記事をシェアした時、日本語だとURLが文字化けして、ものすごい数の文字になり、Twitterの140文字がほぼURLのパーマリンクで埋まってしまう

という理由からパーマリンクは必ず英語表記で設定するに限ります。

だから、「https://oreteki-design.com/iphonex-review-summary」こうなります。

これらが、最も考えられる最適なパーマリンクの設定方法となります。

【まとめ】
WordPressのパーマリンク(URL)の設定変更はSEO対策におすすめ!

WordPressのパーマリンクとは?

  • Webサイトの個々の記事に割り当てられたURLのこと
  • サイトURLの後に割当てられたもの

Googleの検索エンジンとユーザビリティが推奨

  • シンプルな URL 構造を維持すること
  • URLを誰が見ても分かり易いものにすること

記事投稿前にパーマリンクは必ず設定する

  • 途中で変更するとデメリットばかり
  • SNS評価やSEO、ページランクもゼロになる

WordPressでの設定方法

  • パーマリンク設定からカスタム構造を選ぶ
  • 「%postname%」のタグを挿入
  • 投稿画面で任意で設定する
  • 記事の内容と沿うキーワードを英字で入力

最後に

ということで、「パーマリンク」は検索順位にはそれほど関わりはありませんが、Google検索エンジンのクロールユーザビリティの向上において推奨されていますので、絶対に設定しておく必要がありますので、パーマリンクの設定は絶対に忘れないで下さいね!

今回は、ブログやメディアサイトで【記事】を書いて投稿(公開)するにあたって、公開前(投稿前)に必ず設定(WordPress編)しておかなければならない「パーマリンクの設定」についてご説明致しました。

あなたのより良いコンテンツ(記事)制作の参考になれば幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。また、お会いしましょう。

次にあなたにおすすめする記事は、Googleの検索上位を目指すためのブログ記事のタイトルをつけ方について書いたものです。

ブログの記事タイトルの文字数やキーワードで気をつける2つのコツ。

ブログ記事のタイトルをつけるコツのアイキャッチ 記事ブログの記事タイトルの文字数やキーワードで気をつける2つのコツ。

ブログ運営クリックの画像クリック

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Amazonでお得に商品を買う方法を知っていますか?

Amazonで普通にお買い物する時に「自分で購入したギフト券」を使うと、通常理もポイントがつくのでお得に安く商品を購入することができます!

詳しくは以下の記事に書いていますので、Amazonで商品を買う前に必ずチェックしておきましょう!

CHECK【知らなきゃ損!!】Amazon ギフト券「チャージタイプ」の安くてお得な使い方!

スポンサードリンク

最新情報はこちらから!

バナー

新しいiPhone14を買おう!


SoftBankロゴ_2

auロゴ_1

docomoロゴ_3

おすすめ関連記事を特集!!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA