※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【最新】iPhone 13のストレージ容量のおすすめや選び方を解説

iphone-13.202109
iPhone15をお得に買おう

/13000ポイント還元キャンペーン\
楽天が一番おすすめ!

ソフトバンク・au・ドコモの方は早めに購入しましょう

auオンラインショップ
ソフトバンクショップ
ドコモオンラインショップ

iPhone 13 mini / 13 / 13 Pro / 13 Pro Maxのいずれかのモデルを購入しようと思っているけれど、一番の悩みタネがストレージ容量だと思います。

毎日夜20時にiPhoneの最新の情報を動画でお届けしている、ガジェットYouTuberのイシハラです!

ストレージ容量が多いモデルを買うとそれだけ値段も高くなるし、かと言ってストレージ容量が少ないモデルを買うと「容量が足りない」という地獄に落ちる可能性もあります。

自分にとって最適なストレージ容量はどれ?

そこでこの記事ではiPhone 13 mini / 13 / 13 Pro / 13 Pro Maxのそれぞれのモデルのストレージ容量の選び方や選ぶポイントについて詳しく解説しますので、ぜひ最適なストレージ容量を決める参考にして下さい。

尚、記事の後半に、各種iPhoneのストレージの空き容量が少なくて困っているユーザーiPhoneに直接挿せる(Lightning端子)外付けSSDのUSBメモリのおすすめをご紹介していますので、ぜひそちらチェックしてみてください。

/2022年!iPhone14の最新情報はこちら\


この記事の目次

iPhone 13シリーズのストレージ容量は4種類

iphone13-lineup

iPhone 13 mini / 13 / 13 Pro / 13 Pro Maxのストレージ容量は、各モデルでは3種類が用意され、全体としては4種類の容量があります。

用意されているiPhone12シリーズのストレージ容量と値段をまずは確認しておきましょう。

iPhone13シリーズのストレージ容量と値段

※全て税込:Apple Store販売価格

iPhone13 miniiPhone13については、128GB、256GB、512GBから選択することになります。

iPhone13Proシリーズについては、128GB256GB512GB、さらに1TBから選択することになります。

冒頭でもお伝えしましたが、ストレージ容量が多いモデルほど、値段も高くなり、ストレージ容量が少ないほど、値段は安くなります。

実際に販売されているiPhoneの値段や価格については各キャリアの最安値は以下となっています。

【最安値の値段比較】iPhone13はキャリアならどこが安い?

AppleのSIMフリーモデルが一番安い

先に結論をお伝えしておきますが、iPhone 13はSIMフリーモデルが1番最安値で買えることになります。つまり、定価で買えるのがSIMフリーモデルだと考えて良いです。

AppleのiPhone 13シリーズ販売価格一覧

※表が見にくい場合は、スマホを横向きにしてください。

モデル 128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone 13 9万8800円 11万800円 13万4800円
iPhone 13
mini
8万6780円 9万8000円 12万2800円
iPhone 13
Pro
12万2800円 13万4800円 15万8800円 18万2800円
iPhone 13
Pro MAX
13万4800円 14万6800円 17万800円 19万4800円
※2021年9月17日時点、価格は税込

キャリアなら楽天モバイルが最安値

各キャリアの価格において、キャンペーンや割引サービスが色々とありますので、本当の意味でどのキャリアが安いのか?

これについては完全に楽天モバイルが最安値です。というか、定価で買うことができる唯一のキャリアです。 

楽天モバイルならAppleと同じ定価で買える

以下、Appleはそもそも定価で買えるので入れていません。また、色々なプログラム抜きでの正当な価格で比較をしています。

※黒の太字が定価となっています。

※表が見にくい場合は、スマホを横向きにしてください。

6.1インチiPhone13

  128GB 256GB 512GB
Apple 9万8800円 11万800円 13万4800円
楽天モバイル 9万8800円 11万800円 13万4800円
ドコモ 11万1672円 12万5136円 16万4736円
au 11万5020円 12万8970円 15万6995円
ソフバン 11万5920円 12万9600円 15万7680円
※2021年9月時点|価格はすべて税込

5.4インチiPhone13 mini

  128GB 256GB 512GB
Apple 8万6800円 9万8800円 12万2800円
楽天モバイル 8万6780円 9万8800円 12万2800円
ドコモ 9万8208円 12万384円 15万1272円
au 10万1070円 11万5020円 14万3040円
ソフバン 10万1520円 11万5920円 14万1400円
※2021年9月時点|価格はすべて税込

6.1インチiPhone13 Pro

販売元 128GB 256GB 512GB 1TB
Apple 12万2800円 13万4800円 15万8800円 18万2800円
楽天モバイル 12万2800円 13万4800円 15万8800円 18万2800円
ドコモ 14万2560円 16万5528円 19万7208円 22万6512円
au 14万3040円 15万6995円 18万5015円 21万2920円
ソフバン 14万4000円 15万7680円 18万6480円 21万4560円
※2021年9月17日時点、各種割引なし、価格は税込

6.7インチiPhone13 Pro Max

販売元 128GB 256GB 512GB 1TB
Apple 13万4800円 14万6800円 17万800円 19万4800円
楽天モバイル 13万4800円 14万6800円 17万800円 19万4800円
ドコモ 16万5528円 18万2160円 21万3048円 24万3144円
au 15万6995円 17万945円 19万8965円 22万6870円
ソフバン 15万7680円 17万2080円 20万160円 22万8240円
※2021年9月17日時点、各種割引なし、価格は税込

ご覧の通り、楽天モバイルだけ、Appleと同じ定価で買えるということがわかります。  

楽天モバイルのキャンペーン最新情報はこちら

さらに詳しいキャリアの値段・販売価格の比較は以下の記事でご紹介していますので合わせてチェックしてみてください。

【値段比較】iPhone13 どこで買うのが一番安い?最安値がわかる!

iPhone13のストレージ容量のおすすめの選び方のポイント

iphone-13.202109

MicroSDカードが使えない

iPhone13に限らずですが、すべてのiPhoneでは外部ストレージであるiPhone内部に挿入するようなMicroSDカードが使えません。

ただ、MicroSDカードのような常時端末内に挿入しておけないというだけで、以下のようなLightning to SDカードなどのアクセサリーがあれば、iPhone内の写真や動画のデータは外部に移すことはできます。

また、クラウドサービスを使って、クラウド上にデータを保存するのが今後は主流になりそうです。

ストレージ容量の確保は二択

  • 事前にストレージ容量の多いモデルを買う
  • 外部SSD、クラウドなどにデータを移す

写真や動画をバンバン撮影する方で、「ストレージ容量が足りない」という状況においては、事前にストレージ容量の多いモデルを買うか、Lightning to SDカードなどのアクセサリーを使い、外部SSDやクラウドサービスなどにデータを移すか、その2つになります。

ストレージ容量について、もうひとつ注意しておかなければならないことがあります。

ストレージ容量がいっぱいだと動きが悪くなる

それは、ストレージ容量に空きがあるけれど、9割ほどデータを詰めたままにしておくと、著しくiPhoneのパフォーマンスが低下してしまいます。

やはり食べすぎていると体が重いのと同じで、ストレージ容量にも、できるだけ余裕があった方が、動きも良いです。

ストレージ容量がいっぱいだとできなくなること

ストレージ容量がいっぱいだとパフォーマンス低下もありますが、以下のようなこともできなくなります。

  • iPhoneの最新OSにアップデートできない
  • SMSやチャットなで共有される写真や動画を閲覧もできない
  • SMSやチャットなで共有される写真や動画が保存できない
  • アプリのダウンロードができなくなる
  • アプリのアップデートもできなくなる
  • アプリを使用中にエラーが起きやすい

最適なストレージ容量を選ぶ必要がある

要は、MicroSDカードを差し替えすることはできないけれど、外部SSDやクラウドサービスにデータを移行することはできる。

また、ストレージ容量が常にいっぱいな状況はiPhoneのパフォーマンス低下、さらにはあらゆるアップデートができなくなることにつながるので、ストレージ容量には絶対に余裕が必要だということです。

それなら、ストレージ容量が一番多いモデルが良い!と思ってしまいそうですが、冒頭でもお伝えしましたが、ストレージ容量が多いと値段も高くなります。

だからこそ、自分に合った余裕のあるストレージ容量を持って選ぶ必要があるということです。

ただ、金銭的な余裕があるユーザーは、迷わず大容量のストレージ容量のモデルを買えばOKです。

ストレージ容量ごとの保存できるデータ量は?

先ほどお伝えしたとおり、iPhone13 miniiPhone13については、128GB、256GB512GB、iPhone13Proシリーズについては、128GB256GB512GB、1TBから選択することになります。

しかし、それらの容量の数字で、一体どのくらいのデータ容量を保存できるのか?そこがあまりわかりにくいと思いますので、サクッと簡単にどのくらいのストレージ容量で、どのくらいのデータが保存できるのか?をご紹介しておきます。

iPhoneのストレージ容量別で保存できるデータ比較

写真1枚あたりのデータ容量(2.5〜3MB)

64GB 128GB 256GB 512GB
約24,000枚 約51,000枚 約103,000枚 約205,000枚

HD動画1分のデータ容量(500MB)

64GB 128GB 256GB 512GB
約128分 約256分 約512分 約1024分

Apple Music 256kbps(5分)

64GB 128GB 256GB 512GB
約25万曲 約50万曲 約100万曲 約200万曲

ストレージ容量別ではこのような感じでデータを保存することができます。

端末に保存、外付けSSD、クラウドサービスに保存

写真や動画を多く撮影する人はやはり大容量のストレージ容量が安心ですが、データ容量がいっぱいになっても、外付けのSSDにデータを移行すればOKです。またはクラウドサービスでもOKです。

考え方によっては、最小のストレージ容量でも、外付けのSSDやクラウドサービスでデータ保存を併用して使えば、全く問題なく使うことができるということでもあります。

iPhone13のストレージ容量を選ぶ前に確認すること

iphone13-storage

実際に使用しているストレージ容量をチェック

現在所有している自分のiPhoneのストレージ容量はどれくらい使っているのか?または、どのくらい余っているのか?

これをしっかりと確認しておく必要があります。

そのストレージ容量が、普段から自分が使っているストレージ容量の基本となる消費されたストレージ容量の数字になります。

では、まずは自分がどのくらいストレージ容量を使っているのかを確認していきましょう!

iPhoneのストレージ容量を確認する方法

iPhone-Storage
  1. 【設定】アプリをタップ
  2. 【一般】をタップ
  3. 【iPhoneストレージ】をタップ

この3つのアクションをすると、上記のように【iPhoneのストレージの容量】を詳細に確認することができます。

何度もお伝えしますが、実際に自分が使っているストレージ容量が基本となるので、それよりも少ないストレージ容量を選ぶことはおすすめしません

ストレージ容量を気にしながら使うよりも、気にせずに使うことが一番使いやすいということになります。

イシハラ
僕の場合だと、iPhoneの128GBモデルで、使用済みが89GBなので、明らかに新型iPhoneに買い替えする時は64GBモデルでは足りないということになります。

ただ、実際にiPhoneを使っていて、「何度もストレージ容量が足りなくなって、写真や動画を削除する羽目になった」という方は、使用しているiPhoneのストレージ容量よりも、容量の多いモデルを買うこと良きです。

では、ストレージ容量の基本的な部分と、自分が使っているストレージ容量の数字を把握したところで、早速、iPhone 12 mini / 12 / 12 Pro / 12 Pro Maxのストレージ容量別の選び方をご紹介します。

【用途】iPhone 13シリーズのストレージ容量の選び方

iPhone14-Storage 1tb

では、iPhone14シリーズのストレージ容量別で、あなたにピッタリの容量を選ぶためのポイントの本題に入ります。

ストレージ容量がどのくらい使えるのかについては分かったけど、結局、どのモデルを選べば良いの?と迷っている方は参考になります。

128GBモデルがオススメな人

Storage-128GB
  • 電話やメール(SMS)をメインで使用
  • アプリも必要最低限(SNS)のみ
  • 写真や動画は別のカメラを使う
  • モデルを安く買いたい
  • データは外付けSSDやクラウドに定期的に移す
  • ゲームアプリは使わない
  • クリエイティブ(写真・動画編集)なアプリは使わない

iPhoneを通常の電話機能やLINEやTwitter、Facebookやインスタ、YouTube視聴などのアクセスメインで使うなら128GBモデルでOKです。

また、仮に写真や動画を撮影しても、ストレージ容量がいっぱいになったら、外付けSSDに保存する(またはクラウドサービス)ことを念頭においている場合も、最小ストレージでも大丈夫です。

特にゲームアプリ多彩なアプリ頻繁に使わない、もしくは端末価格をできるだけ抑えたいならこちらの128GBモデルを選びましょう。

128GBモデルのオススメできない点(デメリット)

  • iPhone内にデータ保存できる容量が少ない
  • 長く使う場合はどうしても容量が足りなくなる
  • 最新アップデートだけで容量が圧迫されていく
  • 4K動画を撮影するとすぐ容量いっぱいになる
  • 映画や動画をDLできるほどの容量はない
  • Proモデルでは選べない

もちろんですが、iPhone内に保存できるデータは少ないです。しかし、先ほどからお伝えしている通り、外付けのSSD、またはクラウドサービスへデータを移せば問題はないですが、何かと手間になったりするものです。

また、2年ほどで買い替えをするならば問題ありませんが、しかし、iPhone内のストレージ容量が少ないと、OSのアップデートや、アプリのアップデートなど、外に移せないデータがジワリジワリと内部ストレージ容量を圧迫してくるので、4年以上長くiPhoneを使う場合は、どうしてもストレージ容量は足りなくなるリスクがあります。

結論|128GBを選ぶべきなのか

イシハラ
僕的に言わせてもらうと、非常に少なすぎるので選ぶべきではないと思います。

256GBモデルがオススメな人

256GB-Storage
  • ゲームアプリをたまに使う
  • 写真や動画をたまに撮影する
  • データは外付けSSDやクラウドも使う
  • クリエイティブ(写真・動画編集)なアプリをたまに使う
  • 普通に使うレベル
  • 動画や映画も多少DLする

iPhoneを通常の電話機能やLINEやTwitter、Facebookやインスタ、YouTube視聴などでも、使いつつ、多少のゲームアプリやクリエイティブなアプリを使う、されに映画などの動画も視聴後は削除する前提でダウンロードすることもあるという方は、256GBモデルです。

こちらも128GBと同じですが、仮に写真や動画を撮影しても、ストレージ容量がいっぱいになったら、外付けSSDに保存する(またはクラウドサービス)ことを念頭においている場合なら、問題なく使えます。

ゲームアプリ多彩なアプリ頻繁ではないけれど、定期的に使うことがある、もしくはあまり端末価格が高いのは避けたいならこちらの256GBモデルを選びましょう。

256GBモデルのオススメできない点(デメリット)

  • iPhone内にデータ保存できる容量が少ない
  • 長く使う場合はどうしても容量が足りなくなる
  • 最小価格よりも値段があがる
  • 4K動画をたくさん撮影するなら足りない
  • 映画や動画を定期的にDL視聴では足りない

こちらも64GBモデルと同様に、2年ほどで買い替えをするならば問題ありませんが、しかし、iPhone内のストレージ容量が少ないと、OSのアップデートや、アプリのアップデートなど、外に移せないデータがジワリジワリと内部ストレージ容量を圧迫してくるので、4年以上長くiPhoneを使う場合は、どうしてもストレージ容量は足りなくなるリスクがあります。

結論|256GBを選ぶべきなのか

イシハラ
僕的に言わせてもらうと「とにかく少なすぎても嫌なのでちょうど良いくらいのストレージ容量がほしい」という方におすすめです。

つまり、本当にごく一般的に普通に使うレベルなので「少ないのも不安」かといって「多いのは高い」と考えている方なら、ちょうど良いバランスの取れたモデルが256GBになると思います。

ちなみに僕は基本的にいつも256GBモデルを選びます。

512GBモデルがオススメな人

  • ゲームアプリを定期的に使う
  • 写真や動画も定期的に撮影する
  • データは外付けSSDやクラウドはあまり使わない
  • クリエイティブ(写真・動画編集)なアプリを定期に使う
  • 普通以上に使うレベル
  • 動画や映画も定期的にDLする

iPhoneを通常の電話機能やLINEやTwitter、Facebookやインスタ、YouTube視聴などでも、使いつつ、定期的にゲームアプリやクリエイティブなアプリを使う、されに映画などの動画も定期的にダウンロードするという方は、512GBモデルです。

こちらは64GBや128GBと違って、外付けSSDに保存する(またはクラウドサービス)ことはほとんど考えなくて済みそうです。

ゲームアプリ多彩なアプリ頻繁に使うことがある、端末価格よりも使う上での安心感に重きを置くならこちらの512GBモデルモデルを選びましょう。

512GBモデルモデルのオススメできない点(デメリット)

  • 一般的に使うレベルなら多すぎる
  • iPhoneを毎年買い換えるなら不必要な容量
  • 端末価格が高くなる
  • 4K動画をたくさん撮影しない
  • 映画や動画をDLしないなら多すぎる

こちらは、2年ほどで買い替えをするとしては必要十分過ぎます。4年以上長くiPhoneを使う場合でも、かなり余裕のあるストレージ容量であると思います。

結論|512GBモデルを選ぶべきなのか

イシハラ
僕的に言わせてもらうと、iPhoneを色々なデバイス(コンテンツ消費など)として普通以上に使う方におすすめのストレージ容量となります。

「とにかくストレージ容量を気にせずに使いたい」という方におすすめです。

つまり、端末の金額よりもストレージ容量に余裕のあるモデルを選ぶなら、この512GBモデルが最もBESTな選択になると思います。

1TBモデルがオススメな人

1tb
  • ゲームアプリをゴリゴリ使う
  • 写真や動画もゴリゴリに撮影する
  • データは外付けSSDやクラウドは使わない
  • クリエイティブ(写真・動画編集)なアプリをゴリゴリに使う
  • ゴリゴリに使うレベル
  • 動画や映画もゴリゴリにDLする

外付けのSSDやクラウドサービスなんて一切使わない、iPhone単体であらゆるデータを保存・管理するという方は、1TBモデルです。

こちらも256GBのように、64GBや128GBと違って、外付けSSDに保存する(またはクラウドサービス)ことはまず考えなくて済みそうです。

鬼のようにゴリゴリに使うなら1TBモデルモデルを選びましょう。

1TBモデルモデルのオススメできない点(デメリット)

  • 一般的に使うレベル超越
  • そもそもそんなにいるのか?
  • 不要な容量だと後で気づくパターン
  • 端末価格が鬼
  • 4K動画ってそんなに撮影する?
  • 映画や動画をDLしないなら無駄すぎる

こちらは、2年ほどで買い替えをするとしては必要十分過ぎますし、4〜5年以上長くiPhoneを使う場合でも、鬼的に余裕のあるストレージ容量であると思います。

結論|1TBモデルを選ぶべきなのか

イシハラ
僕的に言わせてもらうと、不要

95%以上の人が、「容量を使い切らずに、買い替え時期に達する」と思います。

1TBモデルは、どんな方であっても選ぶべきではないモデルです。

もちろん、4Kで動画を毎日ガンガンに撮影して、動画編集したり、iPhoneだけで映画製作や、ゲームアプリを毎日のようにガンガン使ったりスクリーンRECしたりするゲームYouTuberやゲーム実況などの仕事をしている方は逆に足りないかもしれません。

ただ、僕も映像制作してますし、iPhoneで4K動画撮影しますが、1TBモデルは不要です。256GBはで十分ですね。先ほど見せたスクショでわかるように、256GBでも余っています。

1TBモデルがオススメな人

  • ゲームアプリをゴリゴリ使う
  • プロクリエイター|写真や動画もゴリゴリに撮影する
  • データは外付けSSDやクラウドは使わない
  • プロクリエイター|クリエイティブ(写真・動画編集)なアプリをゴリゴリに使う
  • プロクリエイター|ゴリゴリに使うレベル
  • プロクリエイター|動画や映画もゴリゴリにDLする

外付けのSSDやクラウドサービスなんて一切使わない、iPhone単体であらゆるデータを保存・管理する、さらにはiPhoneを仕事でガンガン使って、動画や写真を撮影しまくるプロクリエイターという方は、1TBモデルです。

こちらも256GBのように、64GBや128GBと違って、外付けSSDに保存する(またはクラウドサービス)ことはまず考えなくて済みそうです。

プロクリエイターで毎日ゴリゴリに使うなら1TBモデルを選びましょう。

1TBモデルのオススメできない点(デメリット)

  • 一般的に使うレベル超越
  • そもそもそんなにいるのか?
  • 不要な容量だと後で気づくパターン
  • 端末価格が鬼
  • 4K動画ってそんなに撮影する?
  • 映画や動画をDLしないなら無駄すぎる
  • 一般ユーザーのほとんどが1TBは不要

こちらは、2年ほどで買い替えをするとしては多すぎるし、一般ユーザーが4〜5年以上長くiPhoneを使う場合でも、有り余るストレージ容量であると思います。

結論|1TBを選ぶべきなのか

イシハラ
完全に一般ユーザーは不要

99%以上の人が、「容量を使い切らずに、買い替え時期に達する」と思います。

1TBは、映像制作や写真家のクリエイター以外は選ぶべきではないモデルです。

また、先ほどから出てきている「クラウドサービス」についての知識やデータの保存やバックアップのことと関係している、iCloudについてもしっかりと知っておきましょう!

/iCloudって何?\

【結論】まとめ

256GB-Storage

256GBが絶対におすすめ!

イシハラ
とにかく少なすぎても嫌なのでちょうど良いくらいのストレージ容量が128GBモデルでいきたいところですが…

仮に、もし容量が圧迫されてしまった場合でも、外付けSSDやクラウドサービスに写真や動画をデータ移行すれば問題ありませんが…

冒頭でもお伝えしましたが、やはりストレージ容量が多いモデルは、それだけ値段が高くなっていきます

心配だからストレージ容量の多い高いモデルである256GBや512GB、1TBって、本当に使い切ることができるのか?

僕的にかなりそれは難しいと思いますが、2021年の新型iPhoneはカメラの進化が伺えますので、写真やビデオのファイルサイズなども多くなり、アプリの動作データサイズなどもこれから上がっていくことが予想されるので、512GBまではさすがに多いと思いますが、128GBでは少ない可能性が高いです。

もちろん、余裕を持ったストレージ容量の方が、iPhoneのパフォーマンスも良いのですが、余裕を持ちすぎるのもどうかと思います。

映画やゲームアプリだって、DLした後に、視聴したりプレイし終えたら、アンインストールすれば良いだけですが、大は小を兼ねるということで、256GBモデルはめちゃくちゃ最適なストレージ容量だと思います。

追記:実際に僕はiPhone13Proの512GBを買って後悔しました

僕は動画クリエイターなので、iPhone13Proの512GBを買って、動画をバンバン撮影しよう!と考えた上で、個人的には512GBを買いました。

しかし…やっぱり256GBで良かったと感じていますwww

ストレージ容量選びの一番のネックは、容量によってiPhone13の価格が違うことです。

実際に販売されているiPhoneの値段や価格について各キャリアで確認し、購入の検討をしてみましょう!

そして忘れてはならないのが、2022年発売の噂のある「iPhone14」です。

iPhone13を買うのではなくiPhone14を待つべきか?

多くのiPhoneユーザーの中には、iPhone13を買おうと考えているのだけど、2022年に発売が予測されているiPhone14に関しての情報もチェックしたいところだと思います。

そこで「iPhone14を待つべきか?」、それとも「iPhone13を買うべきか?」、いやいや「iPhone12でもいいのかな?」という部分の悩みや迷いについての著者の結論も合わせてお伝えしておきますので、iPhoneの購入の参考までにぜひチェックしてください。

【結論】iPhone14を待つべきか?

噂されている進化に期待するなら待つべき

iPhone14を待つべき理由としてはいくかあり、それは進化という意味では非常に重要なポイントになってきます。

今回の記事の中で紹介されていた情報や、こちらのiPhone14の最新の情報の中で、「その進化に期待したい!」と感じるならば、

iPhone14は待つべきです。

そこで、その噂の中でも特に期待される進化のポイントについてこの記事の後半で詳しく解説しながら、iPhone14を待つべきかについて考察していきたいと思います。

その噂されている進化に対して、「それなら欲しい」「それなら、今、買い換えずに待とう」という判断の材料になると思います。

別に進化せずに良いならばiPhone13を買おう

2021年9月15日午前2時に、iPhone13が発売されました!

以下の記事では、発売日、価格、スペック、デザイン、機能面、値段、旧型との比較に関する情報をまとめています。

各モデルの違いや性能、iPhone13とiPhone12(値下げ時)との値段・価格の違いも解説’していますので、購入の際の参考になります。

iPhone 13 機能・値段・スペック(性能)まとめ!各モデルの違い比較を解説

今はAmazonで最新型のiPhone13のシムフリーモデルがApple公式ストアとしてオープンしているので、公式のモデルが買えるのでおすすめです!

iPhone12とiPhone13ならどちらを買うべき?

iPhone12-mini

iPhone14に魅力的な進化がないと感じる場合は、iPhone13シリーズで問題ないのですが、それならiPhone12シリーズはどうか?という選択肢も出てきますよね?

iPhone13と比べて、iPhone12でも当然スペック的には問題ありません。

ひとつ注意すべき点としては、カメラの進化になります。

iPhone12シリーズならプロモデル

iPhone12シリーズを選ぶなら、iPhone12ProかiPhone12Pro Maxかのどちらかをおすすめします。

理由はシンプルで、カメラ性能です。

iPhone13とiPhone12を比較して、一番の違いはカメラの性能になります。

つまり、iPhone12 miniやiPhone12では、カメラ性能が低いので、iPhone14との差が大きく出てくるでしょう。

しかし、iPhone12ProかiPhone12Pro Maxは、iPhone13Proと同等のカメラスペックですので、iPhone14が発売された後でも、カメラの進化に遅れが出ません。

今はAmazonで最新型のiPhone12のシムフリーモデルが整備済み品で安く買えるのでおすすめです!

つまり、今回の記事のテーマである「iPhone13シリーズのストレージ容量のおすすめ」の最終的な着地点として、


iPhone12Pro・12Pro Maxの256GBモデルが買い!

ということが言えます。僕なら、iPhone12Proの256GBをポイント還元で安くAmazonで買って楽天モバイルシムで運用することが一番良いと思います❗

では、iPhone14に期待したい!それでもiPhone14を買うかまだまだ考えたいなら、このまま読み進めてください。 つまり、TouchIDの復活は、iPhoneユーザーにとって非常に関心があるキーワードになっています。

なので、いくつかのAppleのアナリスト、海外メディアは、Face IDとTouch IDが共存する未来、2つのテクノロジーは互いに補完し合う必要があると予想を立てています。

なので、iPhone14にTouch IDが搭載される可能性としてはゼロではないという状況です。

さらにここから、各種iPhoneのストレージの空き容量が少なくて困っているユーザーiPhoneに直接挿せる(Lightning端子)外付けSSDのUSBメモリのおすすめをご紹介しておきます!

iPhone用外付けSSDのUSBメモリのおすすめ7選

【Looffy】iPhone対応 フラッシュドライブ 128GB

128 GB「第2世代 高速データ転送」4in1 iPhone usbメモリー フラッシュドライブ アイフォン メモリ IOS Android PC 人気 USB 両面挿しスマホ USB メモリー iPad USB iPhone対応 フラッシュドライブ Android パソコン対応 アイフォン用 USBメモリ OTG Android USB iPhone iPad iPodの容量不足解消 亜鉛合金 Looffy
Looffy

Apple認証 iPhone用USBメモリ 256GB フラッシュドライブ

iDiskk 【Apple MFI認証】 USBメモリ128GB 

4in1 iPhone USBメモリー フラッシュドライブ 128GB

【2021令和進化版】4in1 iPhone usbメモリー フラッシュドライブ アイフォン メモリ IOS Android PC 人気 USB 両面挿しスマホ USB メモリー iPad USB iPhone対応 フラッシュドライブ Android パソコン対応 アイフォン用 USBメモリ OTG Android USB iPhone iPad iPodの容量不足解消 亜鉛合金 Looffy
Looffy

iPhone フラッシュドライブ 32GB

4in1 USBメモリ iPhone フラッシュドライブ アイフォン メモリ IOS Android PC 人気 USB 両面挿しスマホ USB メモリー iPAD USB iPhone対応 フラッシュドライブ Android パソコン対応 アイフォン用 USBメモリ OTG Android USB iPhone iPad iPodの容量不足解消 亜鉛合金 QARFEE 128GB (128GB, Pink)
Qarfee

iPhone USBメモリー 32GB 最新版 フラッシュドライブ 

iPhone USBメモリー 32GB 最新版 フラッシュドライブ 3in1 iPhone/PC/Android/iPad IOS12対応 OTG Type- Cアダプタ付き(レッド)
Qarfee

Puubar USBメモり iPhone フラッシュドライブ 32GB

Puubar USBメモり iPhone フラッシュドライブ 4-in-1フラッシュメモリ 360度回転式 両面挿し iPhone/PC/Android/iPad対応 容量不足解消 パスワード保護 USB3.0 高速データ転送 亜鉛合金製 防塵 耐圧 耐衝撃 収納ケース付属 携帯便利 日本語取扱説明書付き (32GB, ブラック)
Puubar

iPhoneの容量がいっぱいになった時に、ササッと外部メモリーに大事な写真や動画を、Lightning端子に差すだけで簡単にデータ移動ができますので、ぜひ1個持っておくのも良いと思います!

では次に、物理的な保存管理ではなく、クラウドとの併用についてのデータ保存や管理のおすすめをご紹介いたします。

128GBモデルとクラウド併用したデータ管理術

128GBとクラウドが最も最強

とはいえ、やはり128GBでは不安。物足りない?と思われるユーザーも多いと思いますが、僕の究極の活用術としては、128GBモデルとクラウドサービスを併用したデータ管理術です。

iPhoneのストレージを多く使うのは写真と動画

やはり、写真と動画は、iPhoneのストレージ容量の支配率は一番多くなると思います。そこで僕は、写真と動画だけをクラウドサービスでデータ管理・保存しています。

それはGoogle フォトです。

Google フォトとは?

google-photo

最大解像度 16 MP の写真や 1080p HD の動画を、いくつでも無料でバックアップできます。バックアップしたファイルはスマートフォンやタブレットの Google フォト アプリでも、photos.google.com でも好きなときにご覧いただけます。消えたり人に見られたりといった心配もありません。
引用元:google

iPhoneのストレージ容量が写真や動画でいっぱいになっても、このGoogle フォトにアップロード・バックアップしておけば、iPhoneからそれらの写真や動画を削除しても、Google フォトでいつでも閲覧、そしてDLすることができます。

iPhoneのストレージ容量を使わず、クラウド上でGoogleフォトが写真や動画データを保存・管理することになります。

これはGoogleの無料サービス(有料版もあるけれど無料で十分)なので、Googleアカウントさえ持っていれば誰でも気軽るに利用できるということになります。

iPhoneの写真や動画は、すべてこのGoogleフォトで保存・管理しておくと2つのメリットが生まれます。

iPhoneに写真や動画を保存しなくてOK

これが最大の魅力かもしれませんが、GoogleフォトにiPhoneで撮影した写真や動画を保存しておけば、iPhoneのストレージ容量を一番圧迫する写真や動画のデータがなくなるということです。

iPhoneで撮影した写真や動画をGoogleフォトにアップロードして、iPhoneにある写真や動画は削除すればOK。

iPhoneが壊れても写真や動画の大切なデータは無事

最悪、iPhoneが壊れたとしても、あなたが撮影した写真や動画の思い出は、Googleフォトというクラウド上に保存されていますので、iPhoneが壊れても、iPhoneをなくしても、新しいiPhoneや、タブレット、パソコンなど、Googleフォトにアクセスできる端末さえあれば、Google フォトでいつでも閲覧、そしてDLすることができます。

なので、128GBでもあっても、Googleフォトと併用すれば、何も問題なく使うことができるので、128GBモデルとクラウドサービスを併用したデータ管理術が最強の使い方だと思います。

ぜひお試しください。

これからオンデマンドになる可能性

補足として、2020年〜2021年くらいまでは、128GBで大丈夫ということにもなります。

それ以降は、もしかするとiPhone自体のOSのデータ容量や、動画や映像コンテンツがテクノロジーの進化や、5Gの恩恵により、爆発的に伸びていく可能性もありますので、現時点【2020年時点】での結論として、128GBモデルがおすすめということでお伝えしておきます。

さらに、ストレージ容量がなくなり、クラウドサービスへデータを保存するのが当たり前になったり、5Gのインフラが整い、それが一般的に浸透していくと、そもそも色々なことが5Gを介してのオンデマンドで行うようになり、そもそも端末のストレージ容量さえ不要になっていく可能性もあります。

ということで今回は、iPhone 12 mini / 12 / 12 Pro / 12 Pro Maxのストレージ容量の選び方や選ぶポイントについて詳しく解説しました。

ぜひ最適なストレージ容量を決める参考になれば幸いです。

iPhone13を買って使うなら楽天モバイルがお得!

イシハラ
結論ですが、iPhoneを安く効率よく運用したいなら、明らかに楽天モバイルは神です。

毎月使ったデータ分だけの料金ワンプラン

1GBまでがゼロ円なので、基本料金+Wi-Fi運用だけでiPhoneが持てる!

もちろん、3GBまで使っても980円!さらになんと20GB使っても1980円!なので、大手キャリアで買うよりも断然お得です。

しかも、それだけではありません!

なんと、無制限でも2980円なんです。

これにはさすがに参りました。これほどまでに使いやすいし、リーズナブルだと、もう楽天モバイルでiPhoneを運用することが一番です!

しかも、キャンペーンを随時開催していいるので、利用開始するタイミングがいつだってOK!いつでもお得!

ただ、もちろんキャンペーンの内容はしっかりと確認して、自分と相性の良いキャンペーンを利用指定ください。

楽天モバイルのキャンペーン最新情報はこちら

イシハラ
とは言え、田舎暮らしの僕に厳しいですw

逆に、田舎暮らしではなく、地方でも都心部に住んでいらっしゃる方は絶対におすすめです!!

楽天モバイルの料金プランはこちら

ここで注目していきたいのが、Rakuten Link アプリを使うことで、国内通話がかけ放題になることです〜!

国内通話がかけ放題になるRakuten Linkアプリ

各キャリアを利用する時に、やはり気になるのが「通話プラン」である「かけ放題なのかどうなのか」です。時代は進み、いくらチャットやSNSが流行して当たり前になったからと言っても、やはり電話は、相手の声を聞きながら話せるので、感情も伝わりやすいし、これからもかなり重要なコミュニケーションツールであり、連絡ツールです。

な契約は必要なく、楽天モバイルで契約して、Rakuten Link アプリをダウンロードして使うだけです。

ドコモ・au・ソフバンと楽天モバイルの料金プランを比較

はい!!いきなり結論ですが、楽天モバイルの無制限(楽天回線エリア)使い放題プランの2980円と、他のキャリアを比べると一目瞭然です。

他のキャリアでは、約2500〜2700円で20GBのところ、楽天モバイルでは使い放題で2980円です!

これだけでもお得です!というか、かなり安心して使うことができますね。

iPhone12も楽天モバイルで使えます

現行モデルのiPhone12シリーズしかり、iPhoneSE第2世代にも対応しているので、2021年発売予測のiPhone13にももちろん対応してくると思います。

iPhone発売キャンペーン開催中

  1. 最大20,000円相当ポイント還元
  2. お手持ちのiPhoneで申し込み5000円相当ポイント還元
  3. iPhone一緒に購入で15,000円相当ポイント還元

このように、iPhoneユーザーにとっても非常に魅力的なキャンペーンとなっていますし、重ね重ねいいますが、そもそもの料金プランもかなり使いやすく、効率よいデータ通信プランなので、ぜひ楽天モバイルの回線がお近くにある方は、楽天モバイルでのiPhoneを運用をチェックしてみましょう!

※注意※5G運用で楽天モバイルの通信エリアが気になる

いざ、iPhone12で5Gを使いまくろう!と思っていても、5G通信エリアは大丈夫なのかな?

使いやすくても、電波や通信エリア外の場合は効率的に使えないかもしれません。

なので、しっかりと楽天モバイルと契約や料金プランなどのチェックと合わせて、以下の楽天モバイルの通信エリアを絶対に確認しておきましょう!

楽天モバイルの 通信エリアを確認する

さらに、iPhone13の最新情報を以下よりチェックしてください。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

iPhone14を今すぐ予約・購入しよう

ソフトバンク・au・ドコモの方は早めに購入しましょう

auオンラインショップ
ソフトバンクショップ
ドコモオンラインショップ

スポンサードリンク

最新情報はこちらから!

スマホ バナー

おすすめ関連記事を特集!!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA