2021年の新型iPhoneと噂されているiPhone 13(もしくはiPhone12s)に関する情報をまとめています。
毎日夜20時にiPhoneの最新の情報を動画でお届けしている、ガジェットYouTuberのイシハラです!また、Twitterでも最新テック情報をつぶやいていますので、ぜひフォローください。
現時点では、iPhone 13なのか、iPhone 12sなのか、まだまだ名称については不明な点もありますが、例年通りの予想やアナリストのリーク情報をもとに、定期的に最新の情報へ更新しています!
この記事では、iPhone13シリーズもとより、iPhone12シリーズとの比較についても触れながら、モデルごとの違いについて、現段階で噂になっているリーク情報を比較ながら、iPhone13は待つべきなのか?について書いていきます。
この記事の目次
【結論】iPhone13待つべきか?
指紋認証センサーのTouchIDがいるなら待った方が良い!
結論としては、こちらの動画で解説した通り、「指紋認証センサーTouchID」が必要ならば、確実にiPhone13は待つべきです。
これに尽きると思います。
今から詳しくiPhone12とのスペックの違いやiPhone13とiPhone13Proとの違いなんかも、現段階で予測されているリーク情報を元に解説していきますが、色々と細かい部分を見てみても、それほど大きな違いがあるとは思えません。
大きな違いがあるとするならば、「指紋認証センサーTouchID」でしょう。
【共通】iPhone13シリーズの11つのスペック・機能
- A15チップ
- ノッチがコンパクト
- バッテリーが増量
- センサーシフト光学式手ブレ補正
- 5G通信機能向上
- Wi-Fi 6Eになる
- ミリ波対応モデル
- LiDARスキャナー搭載
- 動画のポートレートモード撮影
- 常時表示ディスプレイ
- Touch ID
このような11つのスペック・機能が、iPhone13シリーズでは共通していると予測されています。
では、以下に詳しくそれぞれの項目を解説していきます。
A15チップが搭載される
iPhone12シリーズでは、A14 Bionicチップが搭載されました。これは、毎年更新されるチップのナンバリングとなっており、もちろんその前のiPhone11シリーズでは、A13 Bionicでした。
つまり、今までの流れやスケジュールからみても、2021年に発売される新型iPhoneに搭載されるチップは、A15 Bionicとなる可能性が非常に高いということになります。
A15で何が変わるの?その実力は?
A15 Bionicは、厳密にリーク情報を元に解説すると、TSMCが5ナノメートル(nm)プロセスルールで生産しているAppleのオリジナル設計となる、A15システム・オン・チップ(SoC)が搭載される見込みだと噂されています。
よくリークされているのが、TSMCの5nmプロセス「N5」をしっかりと改良を加えた「N5P」で製造されると言われており、それはiPhone12シリーズで搭載されたA14 Bionicチップとほとんど同じ性能を発揮しつつ、消費電力改善率が10%、消費電力での性能向上率が5%ほど実現されるとしています。
参照元(GizChina)
フルディスプレイのノッチがコンパクト・小型化される
ノッチといえば、iPhone X。そのiPhoneXから以降に発売された新型iPhoneは、すべてフルディスプレイとなっています。
しかし、フルディスプレイになったことで、Face IDを実現するために、フロントカメラ部分にTrueDepthカメラが搭載されることとなり、それを使うために「ノッチ(切り欠き)」で格納されている感じです。
iPhone11の時もそうでしたが、iPhone12の時も、「ノッチがなくなる」というリーク情報はいくつもありました。しかし、現行でラインナップされているiPhone12にはしっかりとノッチがあります。
iPhone13では縦が小さくなる可能性がある
iPhone13では、「ノッチ」はなくならないという可能性が高い中、ノッチはなくならないのだけど、コンパクトになると言われています。
&
iPhone13 still continues the notch design, but notch is shorter.
— Ice universe (@UniverseIce) October 7, 2020
このような形で、ノッチの横幅は変わらないまでも、縦幅のみコンパクトになる可能性があります。
また、2022年に発売予測されているiPhone14で、パンチホール型となり、ようやく「ノッチレス」、ノッチが目立たないiPhoneとなると予測されています。
参照元(MacRumors)
バッテリーが増量される
SIMカードスロットをロジックボードに直接搭載することで、iPhoneの内部構造にゆとり(余裕)が生まれるとされています。
それが何を意味するかと言いますと、そのゆとりを活用して、その空いたスペースを使ってバッテリーを大型化(増量)すると言われています。
つまり、現行モデルである2020年発売のiPhone12シリーズよりも、バッテリー容量が増えるとされています。
消費電力が低減し電池持ちがかなり良くなる
5Gモデムが最新のものにアップグレードされる可能性があるとされており、iPhone12シリーズで搭載された5GモデムはSnapdragon X55でしたが、2021年発売予測のiPhone13シリーズの5GモデムはSnapdragon X60 にアップグレードされる可能性があるとして、そうなれば、さらに消費電力が低減されると予測されています。
しかし、バッテリーが大型化する代わりに、重量が若干重くなると言われています。
参照元(GizChina)
センサーシフト光学式手ブレ補正
現行モデルであるiPhone12シリーズでは、iPhone12 Pro Maxの広角カメラにのみに採用されたセンサーシフト光学式手ブレ補正機能。広角カメラのみなので、もちろん超広角カメラと望遠カメラには、ただの光学式手ブレ補正が使われています。
この特別なセンサーシフト光学式手ブレ補正機能が、iPhone13シリーズではなんと!なんと!全モデルに搭載されると予測されています。
iPhone13 ProやiPhone13 ProMaxだけではなく、iPhone13やiPhone13 miniにも搭載されるとすれば、iPhone12ProMaxでの動画撮影時のクオリティを、iPhone13シリーズのエントリーモデルでも使える!ということになれば、かなりiPhone13のエントリーモデルも買いなのではないか?ということになってきます。
搭載されるのはどうやら広角カメラのみ
とはいえ、iPhone12ProMaxでも、広角カメラのみに搭載されたセンサーシフト光学式手ブレ補正機能ですので、まさか超広角カメラと望遠カメラまではカバーできないでしょうから、おそらくiPhone13miniやiPhone13では、広角カメラのみにセンサーシフト光学式手ブレ補正が搭載され、iPhone13 ProおよびiPhone13 Pro Maxは、広角カメラと超広角カメラの両方に搭載するという形になると予測できます。
つまり厳密に言えば、モデルごとに違いがあるということになります。
センサーシフト光学式手ブレ補正とは?
レンズ式手ブレ補正よりも手ブレを軽減できると言われ、効果が高いと言われています。
光学式手ブレ補正では、手ブレに応じてレンズが動くのに対して、センサーシフト光学式手ブレ補正は手ブレに応じてイメージセンサーをが動く方式となっています。
参照元(WCCFTECH)
5G通信機能の向上
先ほど少し紹介しましたが、iPhone13シリーズでは、QualcommのSnapdragon X60 5Gモデムを搭載するとされています。
iPhone12シリーズでは、X55 5Gモデムを搭載していますので、5Gモデムが最新にアップグレードされるということになります。
X60 5GモデムとX55 5Gモデムとの違いは?
iPhone13に搭載予定のX60 5GモデムとiPhone12シリーズに搭載されているX55 5Gモデムとの違いは、省電力性能と高速通信、さらに低遅延の通信性能にあります。もちろん、最新のX60 5Gモデムは、いずれの性能も優れているとされています。
詳しくは下記の記事でiPhone13の5Gについては解説していますので合わせてチェックしてください。
→iPhone 13の5Gの噂!エリアや契約や料金どうなる?
Wi-Fi 6Eになる
iPhone13シリーズはすべてWi-Fi 6Eが初搭載されると予測されています。iPhone12シリーズで搭載されているのはIEEE 802.11ax(Wi-Fi 6)なので、その拡張規格である「Wi-Fi 6E」については、そのアップグレード版ということになります。
Wi-Fi 6Eで何が変わるの?
スマートフォンでは、Samsung「Galaxy S21 Ultra」などがWi-Fi 6Eに対応しています。
要は、壁を挟んだ場合の受信・送信の通信速度や安定性が向上し、最大で2Gbpsを超えるなどの良好な結果が 得られている状況にあるようなので、速度的にもグッと変わると言われています。
参照元(internet watch)
ミリ波対応モデル販売地域が拡大
iPhone12シリーズはもちろん5G対応です。しかし、厳密に言うと、本当の5Gに対応しているわけではありません。先程の「5G」の項目で解説したと通り、5Gにはミリ波とSub6があります。
しかし、iPhone12シリーズでは「ミリ波非対応」となっており、ミリ波対応モデルは米国向けのiPhone12シリーズモデルだけという状況です。
しかし、2021年発売予測のiPhone13シリーズでは、その米国以外の国や地域でも、ミリ派対応モデルが販売されると予想されています。
LiDARスキャナーが搭載
LiDARスキャナーが搭載されたモデルは、2020年に発売されたiPhone12シリーズの中でも、iPhone12ProとiPhone12Pro Maxのみです。ちなみに、2020年春に登場したiPadPro 2020で初めてLiDARスキャナーが登場しました。
しかし、2021年発売予測のiPhone13では、iPhone13全モデルにLiDARスキャナーが搭載されると予測されています。
動画のポートレートモード撮影
iPhoneXから実装され、iPhone12シリーズではさらに強化された背景をぼかして写真を撮影できるポートレート。今までは、写真でしかその威力を発揮できませんでしたが。iPhone13シリーズでは、ビデオ撮影時にポートレートモード機能が追加されると予測されています。
動画撮影時にポートレートモードを動かせる理由については、おそらく最新のチップとなるA15 Bionicチップの非常に優れた高い処理能力によるLiDARスキャナー搭載によって、被写界深度をビデオ撮影しながらリアルタイムで反映させるシステムとなると言われています。
つまり、一眼レフなどでビデオ撮影する時の「背景ボケ」が、iPhone13でも可能になるということになれば、より印象的なシネマティックな映像を、iPhoneだけで撮影し制作することができるということになります。
参考元(EverythingApplePro)
常時表示ディスプレイ
常時表示ディスプレイと言われてもあまりピンと来ないかもしれませんが、簡単に言うと、iPhoneをロックすると画面がすべて真っ黒になってしまうところが、時間やバッテリー残量が常時表示されている状態を保つことができます。
これは、Apple Watch Series 5や6と同様の常時表示ディスプレイとされています。
最低限の表示にとどまるということで、時間やバッテリー残量、もしくは通知なども含めて、フルカラーというよりは、少しダークでなロック画面になると予測されています。
参考元(9to5Mac)
指紋認証センサーTouch ID
2020年に発売されたiPhone12シリーズで、TouchIDの復活が期待されましたが、残念な結果に終わりました。
そこで、2021年に発売が予測されているiPhone13シリーズについては、指紋でロック解除が行えるTouch IDが戻ってくると予測されています。
しかも、普通の物理的な指紋センサーではなく、画面上(ディスプレイ)に埋め込まれた指紋センサーということで期待されています。
その画面埋め込み型の指紋認証センサーのTouchIDの特許技術について、Appleが3月18日に、米特許商標庁に出願したようです。
その特許の詳細は、「軸外角度からの光に基づくディスプレイ下指紋センシング」というものです。これは、指紋センサーの精度や信頼性を高くする方法だとされています。
簡単に説明しておくと、指紋から反射する光が、ディスプレイの内側を通りやすくし、かつ横にそれてしまう光は角度を曲げてセンサーに届くというもののようです。
感染症によって人々の生活が制限される中、特にiPhoneを使う上での窮屈さが「FaceID」でしょう。マスクがデフォルトになった今、どうしても顔をマスクで覆ってしまう必要があるので、顔認証をする上では非常に使いづらいのが現状にあります。
指紋センサーであるTouchIDなら「指で触れればすぐにロック解除」できるので、時代の流れや状況も含めて、iPhone 13に「TouchID」が再実装されれば、大きな魅力になると思います。
参照元(USPTO)
【違い】iPhone13Proシリーズ以上のスペック・機能
- 超広角カメラにセンサーシフト光学式手ブレ補正
- 240Hzの可変リフレッシュレート
- 背面のマットな仕上がりが強化
- ボディの色・カラバリ
超広角カメラにセンサーシフト光学式手ブレ補正
先ほど紹介した「センサーシフト光学式手ブレ補正」はiPhone13シリーズに搭載されるとしていますが、それはあくまでも「広角カメラ」に「センサーシフト光学式手ブレ補正」が搭載されるという予測が共通のスペックになります。
iPhone13シリーズでも、広角カメラ以外に、超広角カメラや望遠カメラが搭載される見込みですので、それらにも「センサーシフト光学式手ブレ補正」が搭載される可能性もあります。
つまり、13Proシリーズには、広角カメラ以外に、超広角カメラや望遠カメラにも「センサーシフト光学式手ブレ補正」が搭載されると言われています。
これは、エントリーモデルとハイエンドモデルとの差別化を図る上でも重要な部分になると思います。
参考元(9to5Mac)
120Hz↔240Hzの可変リフレッシュレート
現行モデルであるiPhone12シリーズで、当初噂されていた120Hzディスプレイ。しかし、結果としては120Hzは未搭載となりました。
そして、2021年のiPhone13ではようやく120Hzのディスプレイが搭載される見込みが高いようです。しかもそれは可変リフレッシュレートになるということで有力視されています。
その理由としては、Appleが新たな特許を取得しようとしているようで、それは「複数のリフレッシュレートモードを持つディスプレイ」だと米特許商標庁(USPTO)が公表したことにあります。
例えば、60HzディスプレイのiPhoneで、120Hz、180Hz、または240Hzに自動的に調整されるということを意味しています。
そもそも120Hzって何?どうなるの?
そもそもの話を少しだけさせてもらうと、120Hzとは「1秒間に120回ディスプレイを書き換える」ということになります。つまり、1秒間に多くディスプレイを書き換えることができれば、それだけ画面は滑らかな動きになり、スムーズに動作し、遅延も少なくなります。
さらには、その120Hzを実現するために、iPhone13 Proや13Pro Maxでは、低温多結晶酸化物、LTPOと言われるディスプレイを搭載すると報じられていますので、2020年に発売された120Hz搭載のiPad Proと同じように、可変リフレッシュレートの「ProMotion」になる可能性が高いと言われています。
参考元(MacRumors)
背面のマットな仕上がりが強化
iPhone13Proシリーズの背面のグリップ力が増すという予測があります。iPhone12Proシリーズも背面がマット仕上がりでしたが、それをさらに改良させ、よりMagSafeの磁力強化も図ると噂されています。
そもそもの基本的なデザインはiPhone12からiPhone13ではほとんど変化することはないけれど、厚さが0.26mmの増すとの予測も出ています。
ボディの色・カラバリ
そしてやはり本体の色についての違いがあると予測できます。これは歴代のiPhoneシリーズすべてに言えることですが、エントリーモデル(例えば、iPhone12 miniとiPhone12)と、ハイエンドモデル(例えば、iPhone12 ProとiPhone12 ProMax)の本体の色は区別されています。厳密に言うと、ボディで使用されている素材も違います。
- エントリーモデルはカジュアルな色
- ハイエンドモデルは高級感のある色
このような違いがあると予測できます。
さらに、iPhone13の最新情報を以下よりチェックしてください。
iPhone 13の最新情報「噂」をチェック
iPhone 13の最新情報は、当ブログでもそうですし、僕のYouTubeチャンネルで毎日iPhone13に関する情報を動画で発信しているので、ぜひ気になる方はチェックしてください。
また、その他のスペックや価格やデザインについては以下の記事に定期的にまとめていますのでぜひ参考にチェックしてください!
→【2021年】iPhone 13 最新情報まとめ|発売・機能・価格・スペック
さらに、iPhoneは新型でなくてもとても長く使える素晴らしいスマートフォンなので、少しで価格を抑えつつ、コスパの良いiPhoneを使いたい方は、ぜひAmazonの「iPhone 整備済み品」をチェックしてみてください!
整備済み品と侮るなかれ、Apple品質ならぬAmazon品質でしっかりと動作や外観のチェックや整備が行われた、いわゆる新古品のようなiPhoneになるので、その信頼性は抜群です!
Amazonで安いiPhoneが買えるって知ってました?
Amazon整備済み品とは?
正常に機能し新品同様に見えるよう、Amazon認定出品者により整備された再生品です。すべてのAmazon整備済み品には、出品者による最低180日の返品保証が付きます
引用元:iPhone 整備済み品
新品とまではいきませんが、かなり良質な品質チェックで販売されています。
在庫限りのiPhoneが販売中
もちろん、在庫限りとなりますので、気になるiPhoneのモデルがあれば早めに検討することが得策だと思います。現に、まだまだ現役で使える人気の高いiPhone8やiPhoneXはすぐに売れてしまう可能性があります。
レビューなどの評価をリサーチして、Amazonで最も人気の高いiPhone 整備済み品ベスト5選を最後にご紹介しておきます!
AmazoのiPhone整備済み品ベスト5選
iPhone X256GB スペースグレー
iPhone 8 256GB シルバー
iPhone XS Max 256GB スペースグレー
iPhone 8 Plus 256GB スペースグレー
iPhone XR 256GB ブラック
ぜひ、iPhone 13が発売されていないけど、今使っているiPhoneのバッテリーの消耗がひどく故障気味なので、このまま使えない時、iPhone 13が発売されるまでの場繋ぎのiPhoneとしても使えるし、さらにはまだまだ現役で使えるiPhoneをできるだけ安く買いたい方は、ぜひiPhone 整備済み品をチェックしてください。
現行モデルのiPhone 12の価格もチェック!
iPhone13の最新情報に興味がある方がこちらの記事をチェックしてくれていると思いますが、実は現行モデルももちろんおすすめなので、このiPhone13の情報と合わせて、2020年モデルのiPhone12もチェックしておきましょう!
大手携帯会社やAppleStoreから予約・購入することができます。また、家電量販店などでも予約・購入は取り扱っています。
さらに、格安SIMでiPhone12を運用するなら特におすすめは【楽天モバイル・LinksMate】の2社です!
コメントを残す