iPhone12の発売を楽しみしているユーザーの方より、コメントで5Gに関しての大なり小なりの疑問や質問を頂くので、僕の調べた限りでの分かる範囲と、僕の個人的な意見も含めて解説します。
- 5G搭載iPhone12で4Gは使えるのか?
- 5Gの対応エリアはどうなっているのか?
- 5Gは格安SIMでも使えるのか?
- 5GのiPhone12は4G契約ではダメ?5G契約が必要?
- 5GモデルのiPhone12は4GのSIMでも使えるのか?
- 各キャリア(ドコモ・au・ソフバン)の5Gプランはどうなっている?
こちらの6つの疑問質問についてご紹介して、その回答と状況、結論を解説したいと思います。
そもそも5Gで何が変わるのか?についても触れていますので、ぜひiPhone12の5Gに関して気になっているユーザーの方は、最後まご覧ください。
最新のiPhoneやApple製品などのテック系の情報やガジェットレビューなどについては、YouTubeチャンネルの動画でもアップしていますので、ぜひチャンネル登録して頂いて、定期的な情報収集にお使いください。
また、noteというプラットフォームで、僕のテック&ガジェットのレビュー記事やコラム、YouTubeの戦略や収益などを発信していますので、「イシハラさんの好きなこと」もチェックしてみてください。
この記事の目次
【初級編】iPhone12の5Gの基礎知識!
この記事の内容は、こちらの動画ですべて解説していますので、動画で確認したい方は、ぜひチェックしてください。
では以下より、文章でも詳しく解説していきます。
まずはiPhone12シリーズの5G対応についてのスペックをご紹介します。
iPhone12シリーズの5Gスペック
iPhone12エントリーシリーズ
- 「Sub6」のみ対応
iPhone12Proシリーズ
「Sub6」のみ対応
「Sub6」とは?
簡単に説明すると、Sub 6とは、比較的に周波数の低い帯域のことです。5GのSub6で基本的に4G帯域をカバーするので、4Gでも普通に使えます。
では次に、5Gと4Gの違いについて解説します。
iPhone12の5Gとは?4Gとの違いで何が変わる?
まずは、基本的なことについてですが、5Gで何が変わるのか?というところをサクッと解説します。ただ、ここで色々と難しい話をすると時間がかかりますので、簡単にサクッとわかりやすく、端的にご紹介します。
- 通信速度は4Gの20倍
- 同時接続数は4Gの10倍
- 遅延速度10分の1と
まず、4Gから5Gに進化することで、上記の3つ、通信速度は4Gの20倍、同時接続数は4Gの10倍、遅延速度10分の1となると言われているので、例えば、4Gで動画データをダウンロードするのに30分かかるとしたら、5Gではそれが3分になります。
オンデマンドの動画全くストレスなく視聴
つまり、通信速度は4Gの20倍 なので、YoutubeやNetflixの動画でも、4Kや8Kといった高画質の動画も視聴できますので、現時点での高画質のオンデマンドの動画は、全くストレスなく視聴できます。また、遅延速度10分の1なので、例えば、日本から世界中の国々でインターネット通じたコントロールは、ほぼ遅延なしで行えます。例えば、現実世界でいえば、時差などがない世界になるということになります。
3Gから4Gになり、恐ろしいほどにテクノロジーが進化しました。ここ10年での僕らの生活は、一気に快適になったことは、かなり想定外のことでもあると思います。
そして、4Gから5Gが普及したら、4G時代では30年かかるものが、5Gになれば3年で終わるような技術革新が見込まれるので、さらに世界というか、社会の進むスピードは破格のブレイクスルーに入ると予測されています。
はい、少し難しくなったかもしれません、すみません。
とにかく、4Gよりも5Gはすげー!ということです。
では早速、iPhone12に関する5Gの5つの疑問質問をご紹介していきたいと思います。
iPhone12の5G契約・対応に関しての5つの疑問
5G搭載iPhone12で4G SIM(シム)は使えるのか?
ではまず1つ目が、5G対応モデルのiPhone12シリーズは、4G回線は使えるのか?という疑問からご紹介します。
iPhone12の5GはSub6対応
別の記事で詳しく解説していますが、5Gには、ミリ波とSub6という周波数の5Gの種類が存在していますが、今回のiPhone12では全シリーズがSub6対応となりました。
Sub6の5Gは、4Gの周波数・4Gの帯域をカバーしているので、5GモデルiPhone12では、5Gが対応していない地域で使う場合、4Gの帯域を使うことになります。
4G回線は普通に使える
つまり、5GモデルのiPhone12でも、4G回線は普通に使えるということです。
そこで皆さん気になってくるの5Gの対応エリアだと思います。
5Gの対応エリアはどうなっているのか?
そしてやはり、5G搭載のiPhone12を購入したら、5Gを使いたいと思うはずです。しかし、これはiPhone12に限ったことではないですが、地域によってはまだまだ5Gのインフラ整備が整っていないので、5Gを搭載しているスマホであっても、5Gを使うことができない状況になる方が多いと思います。
そこで、皆さんの地域で5Gが使える場所やスポットはあるのか?というところを把握しておくと、5GモデルのiPhone12をゲットして、いざ5Gを体験する時に、便利だと思いますので、5G対応地域の情報がわかるサイトをご紹介しておきます。
5Gの対応エリアを確認する方法
これは各キャリアの公式ページで確認することができます。とりあえず、大手キャリアでもそうですが、格安SIMであっても、ドコモのネットワークを利用しているキャリアが多いので、ここではドコモのページから、5G対応エリアを覗き見してます。
このように、ドコモの公式ページの中で、5G対応エリアを確認することができます。
以下に各社の公式ページのリンクを貼っておきますので、ぜひ、お手持ちのキャリアの公式ページへアクセスして頂き、5G対応かどうかをご確認ください。
iPhone12の5Gを使わないユーザーもいる
やはり5Gとはいえ、まだまだ使えない地域ばかりなので、実際に5Gをバリバリ使いたくても使えないという状況の方が多いと思います。
なので、5G搭載は良いとしても、5Gが使えないと意味がないと考えるユーザーも多いです。だから、iPhone12はスルーするという方もおります。
でも、冒頭でお伝えしたとおり、5Gを使わなくても、4Gで使えるのだから、別に5Gがあろうがなかろうが関係なくね?
そう考える方もいると思いますが、そこにはいくつか不安要素があります。
それは、5G契約、そして5Gの料金です。
iPhone12の5Gの格安SIMでも使える?
その5G対応についてですが、5GはドコモやAuやソフトバンクなどの大手キャリアだけでしか利用できないのか?という闇の疑問もあるようなので、ご紹介しておきます。
格安SIMのキャリアでも、もちろん5Gは使えます。
すでに格安SIMを使っている方は、その公式ページで5Gの料金プランも確認することができますので、ぜひチェックしてみましょう。
iPhone12は5G契約は?値段(料金)は?
そして、5GモデルのiPhone12は、各キャリアで5G契約をしなければならないのか?という疑問についてもありましたのでお答えしておきます。
5Gスマホを使う場合は5G契約が必要
5GモデルのiPhone12は、各キャリアによって5Gモデルのスマホは、5G契約が必要であると公式に謳われていますので、5Gモデルのスマホを使う場合は、5G契約が必要になります。
iPhone12の値段(料金)は+500〜1000円
とは言え、例えばドコモのギガライトなら4Gも5Gも同一の料金で使えます。また、各社でも+500〜1000円をプラスするだけで5Gも契約ができるので、ここはかなりリーズナブルではあると思います。
ただ、先程ご紹介した通り、5G搭載のiPhone12を5G契約したからといって、そもそも5Gが使える地域は、まだまだ少ないです。
ただ、使える場所が全くないわけではないし、使える場所はもちろんあります。
とはいえ、さらに気になることと言えば、今使っているiPhoneの4Gのシムカードが、5G契約していないiPhone12でも、4G回線で使えるのではないか?という疑問です。
5GモデルのiPhone12は4G SIMでも使えるのか?
色々調べてみましたが、4GSIMカードは、5Gスマホでも使えるという情報もあります。
この理由としてはもちろん、冒頭でご紹介した5Gは、4Gの周波数の帯域をカバーしているので、使えないわけがないと思います。
4Gで使えるけど5G契約が必要
ただ、5Gスマホで4GSIMカードは使えるということにはなりますが、正式には各キャリアでは5Gスマホは5G契約が必要とありますので、動作保証としてや、何らかの制限がかけられていることもありえると思います。
4G契約のままでは健全ではない
とはいえ、iPhone12をゲットしたらすぐに、今使っている4GのSIMが使えるのか、つまり4G契約のままでiPhone12が4G回線で使えるのか?というところで、僕が実際に試してみますので、iPhone12が発売されて、手元に届き次第、記事をアップしてみようと思うので、ぜひそちらの記事も画も忘れずにチェックしてください。
決して、5G対応のiPhone12を、4Gで使おう!というものではなく、あくまでも実験的な意味でのテストとなります。
結論|iPhone12の5G端末で4G契約のSIMカードを使うことできるの?
ドコモ|5G端末で4G契約のSIM使えるけど保証なし
原則として動作確認などをしていないため、弊社では一切の動作を保証しかねます。利用できる場合でも、通信速度が低下したり、通話や通信ができなくなったり、端末の挙動がおかしくなったりすることがあります。利用される場合は、お客さまの責任においてご利用ください。
参照元:ドコモ
実際に、保証はないけれど、iPhone12を4GSIMで使えるという認識で問題ないと思います。
ドコモの場合|4G契約→5G契約ギガホでの料金の差はたった1000円
「5Gギガホ」「5Gギガライト」(以下「料金プラン(5Gギガホなど)」)には、5G対応機種のご利用が必要です「料金プラン(5Gギガホなど)」のお申込み時に、5G対応機種の購入を伴う場合、または5G対応機種をご利用中であることを当社が確認できた場合は、「料金プラン(5Gギガホなど)」をお申込みになれます。
参照元:ドコモ
ちなみにギガライト(1980円)であれば、4G契約でも5G契約でも同じです。
詳しくはドコモオンラインショップまで。
au|5G端末で4G契約のSIMは利用できない
- 5G料金プランは5G対応スマートフォンのみ受付可能です。
- 5G対応スマートフォンは4G料金プランではご利用になれません。
参照元:au
auのみ公式サイトで、5G端末を4G契約のまま(4GSIM)使うことはできないとしています。
しかし、料金は同じなのでSIMだけ改めて差し替えが必要になるということだと思います。
以下のようにauの公式サイトでも記載されています。
auの場合|1年くらいは4Gプランも5Gプランも全く同じ料金だから問題なし
ただ、7カ月目以降 4,460円は4Gと同じですが、13カ月目からは5,460円/月~と、やはりドコモと同じで1000円ほどアップするようです。
詳しくはauオンラインまで。
ソフトバンク|5G端末で4G LTE契約のUSIMカードは使える
4G LTE契約のUSIMカードについてはそのまま使うことが可能で、「5G基本料」に加入(契約変更)すると5Gネットワークもつかめるようになります。
参照元:ソフトバンク
とりあえずソフトバンクは、5G端末でも、4G契約のまま使えるけど、5Gは使えないよ!というスタンスのようです。
ドコモと同じで、実際に、保証はないけれど、iPhone12を4GSIMで使えるという認識で問題ないと思います。
ソフトバンクは1年間5G無料キャンペーン中
5G 1年おトクキャンペーン(以下「本キャンペーン」といいます)は、毎月の通信料金より1,000円を12ヵ月間割引するキャンペーンです。
参照元:ソフトバンク
そうです。つまり、5G iPhone12を買ったら、5G契約しても、1年は無料ということです。なにこれ、すごいやんw
実質、4Gプランから5Gプランへの料金は、1000円ほど上がるので、その1000円が実質1年は無料になるということですね。
詳しくはソフトバンクオンラインまで。
最後に
店舗か?ネット予約・購入か?のメリットデメリット
各キャリアでの予約や購入についてめちゃくちゃ大事なポイント解説した記事を書いていますので、ぜひ以下よりチェックして、少しでもお得にiPhone12を購入しましょう!
そして、今回ご紹介した内容や、最新のiPhoneの情報やAppleに関しての動画を僕が運営するYouTube「俺的デザインチャンネル」でも配信していますのでぜひチェックして下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
/iPhone12の最新情報【まとめ】ここから\
今なら最新モデルのiPhoneも買い時!
買い時な理由は?
各キャリアで特割などのキャンペーンが絶賛実施中です!
また、僕が超おすすめするiPhone12シリーズのケースやアクセサリーを最後にご紹介します!
iPhone12シリーズの絶対におすすめするケース・MagSafe特集
Apple MagSafe対応 シリコーンケース (iPhone 12 mini用)
Apple クリアケース (iPhone 12 mini用)
Apple MagSafe対応 シリコーンケース (iPhone 12 & 12 Pro用)
Apple MagSafe対応 シリコーンケース (iPhone 12 Pro Max用)
Apple クリアケース (iPhone 12 Pro Max用)
MagSafe対応レザーウォレット
Apple MagSafe充電器
これらはすべてAppleオリジナルのものですので、絶対に買うべきiPhone12のケース、そしてアクセサリーです。
コメントを残す