※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

5.4インチiPhone12 mini(Plus・Pro)の5Gモデルの驚きの基礎知識

iphone12-5g
iPhone15をお得に買おう

/13000ポイント還元キャンペーン\
楽天が一番おすすめ!

ソフトバンク・au・ドコモの方は早めに購入しましょう

auオンラインショップ
ソフトバンクショップ
ドコモオンラインショップ

iPhone12シリーズの5G対応モデルについての注意するべき点をご紹介!

前回の記事で、iPhone12シリーズそれぞれのデザインとサイズ感を解説していますので、まだの方はそちらもチェックしてください。

さて、そのエントリーモデルとハイエンドモデルのiPhone12の最も重要なスペックである5G搭載に関して、こちらの記事で、全4機種すべてに5Gが搭載されるとお伝えしましたが、これには裏がありまして、実質的には搭載しますが、実質的には非搭載だとも言えます。

そして今回の記事は、これからの社会にとても重要な5Gに関してのちょっとお得な基礎知識をサクッとわかりやすくインプットできますので、どうぞ最後までお読みください。

/iPhone12の最新情報【まとめ】ここから\


5.4インチiPhone12 mini(Plus・Pro)の5Gモデルの驚きの基礎知識

動画で詳しく解説していますので合わせてチェックしてください。

また以下より文章で解説致します。

iPhone12のエントリーモデルは5Gミリ波には対応していない

iphone-12-5g

このチャンネルでいつも追いかけている、2020年に入って、数々のApple製品のリーク情報を発信し的中させてきたジョンプロッサー氏が、「iPhone12のエントリーモデルは5Gミリ波には対応していない」という情報を発信しました。

ここだけみると、iPhone12 mini、iPhone12 Plusは5Gに対応してないと捉えてしまいそうになりますが、

5Gではなく、5Gミリ波、ミリ波です。

つまり、iPhone12 mini、iPhone12 Plusは5Gには対応していますが、

5Gミリ波には対応していないということになります。

なんだかますますわかりにくく感じてしまうところですが、安心してください。

ここから5Gの基礎知識としてサクッとわかりやすく5Gについて解説していきます。

5Gにはミリ波とSub 6の2種類の周波数がある

そもそも現時点で5Gには、ミリ波とSub 6という2種類の周波数があります。

簡単に説明すると、Sub 6とは、比較的に周波数の低い帯域のことです。そしてミリ波とは、比較的周波数が高い帯域のことをいいます。

周波数の高い低いで何が変わるのか?というところを説明しておくと、比較的に周波数の低い帯域のSub 6は4G周波数の延長としてエリアを広くカバーして利用できて、通信範囲が広いので、割と障害物があっても通信することができます。

そして、比較的周波数が高い帯域のミリ波は、通信範囲は4Gの周波数ではないので、エリアを広くカバーすることは現時点でできませんが、広大な帯域幅を確保できるので通信容量も多く混雑しているエリアなどをスポット的にめちゃくちゃカバーできます。

このように、ミリ波Sub 6は、どちらも一長一短があります。

ということで先ほどのiPhone12 mini、iPhone12 Plusは5Gには対応していますが、5Gミリ波には対応していないという話に戻しましょう。

iPhone12 mini、iPhone12 PlusはSub 6にだけ対応

要は、iPhone12 mini、iPhone12 Plusは、その2種類の周波数に分けられる5Gのうち、ミリ波には対応せず、Sub 6にだけ対応しているということになります。

つまり、そのミリ波とSub 6の両方に対応している5Gであることが現段階で最も望ましいことだと言えます。

そのミリ波とSub 6の両方に対応している5Gが、iPhone12 ProiPhone12 Pro Maxということになります。

しかしながら、iPhone12 miniやiPhone12 Plusだけが、両方に対応していないということではなく、「Sub 6だけに対応しているスマホ」「ミリ波とSub 6の両方に対応しているスマホ」が存在します。

5GスマホであるAQUOS R5Gや、ソニーの5G対応フラッグシップモデル Xperia 1 IIも、「Sub 6だけに対応しているスマホ」です。

そして「ミリ波とSub 6の両方に対応しているスマホ」で有名なのは、サムスンの「Galaxy S20+」そして「Galaxy S20 Ultra」になります。

「Sub6」を中心に5Gエリアを構築していく

とはいえ、当面は「Sub6」だけに対応した5Gだけでも全く問題はなくて、その「Sub6」を中心に5Gエリアを構築していくということが現実的な話となるようなので、iPhone12 miniやiPhone12 Plusは、今後順次発売されていくことになる「Sub 6だけに対応しているスマホ」の中のいちモデルにすぎないといいことになります。

話をまとめますと、iPhone12 miniやiPhone12 Plusは5G対応であるけれど、「Sub6」だけに対応したモデルとなります。

なぜ両方に対応しないのか?と疑問に思うかもしれませんが、それは間違いなく「コスト」の面からだと予測できます。

また、5G回線を利用する仕組みについては、「ノンスタンドアロン5G」や「スタンドアロン5G」などがあり、ネットワークを5G化するシステムなどを深堀りすれば、色々とテクノロジーの進化が伺えます。

とはいえ、僕もまだまだ5Gに関しては勉強中ですが、これから最新のiPhoneをライフツールとして使用していくためにも知っておいて損はありませんので、ボチボチと情報収集しながら、このブログでもそんな最新のテクノロジーの話も情報共有できればと思います。

最後に

ということで、iPhone12 mini、iPhone12 Plus、そしてiPhone12 Pro、iPhone12 Pro Maxのとても重要な5Gに関してのちょっとお得な基礎知識をサクッとわかりやすく解説致しました。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

/iPhone12の最新情報【まとめ】ここから\

※この記事で引用、参照している内容や写真元はこちら

source:ジョンプロッサー

今なら最新モデルのiPhoneも買い時!

買い時な理由は?

各キャリアで特割などのキャンペーン絶賛実施中です!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Amazonでお得に商品を買う方法を知っていますか?

Amazonで普通にお買い物する時に「自分で購入したギフト券」を使うと、通常理もポイントがつくのでお得に安く商品を購入することができます!

詳しくは以下の記事に書いていますので、Amazonで商品を買う前に必ずチェックしておきましょう!

CHECK【知らなきゃ損!!】Amazon ギフト券「チャージタイプ」の安くてお得な使い方!

スポンサードリンク

最新情報はこちらから!

バナー

新しいiPhone14を買おう!


SoftBankロゴ_2

auロゴ_1

docomoロゴ_3

おすすめ関連記事を特集!!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA