アップルが公式で発売しているiPhoneの純正のバッテリーケースを使うとより長時間iPhoneを充電せずに使うことができる。
今回は、iPhone(Xs/Xs Max/XRなどの)スマートバッテリーケース(Smart Battery Case)を使うために、充電方法や取り外し方(装着方法)、充電残量の確認の方法についてアップルの公式サイを参照しながら解説します
この記事の目次
iPhone Xs スマートバッテリーケースの使い方/充電方法

Smart Battery Caseを単体で充電する

- Lightningケーブルを使う
- 電源プラグに接続する
- 充電中はオレンジと緑のランプで確認
では、それぞれを解説していきます。
①Lightningケーブルを使う
iPhoneに付属しているLightning USB ケーブルをスマートバッテリーケースのLightningコネクタに差し込む
②電源プラグに接続する
Lightning USB ケーブルの反対側のプラグの部分を電源アダプタ(Apple 公式のプラグ)に差し込み、アダプタをコンセントに接続する。短時間で充電したい場合には、18ワット以上のApple USB-C 電源アダプタを使用する。
③充電中はオレンジ 完了は緑のランプが点灯
スマートバッテリーケースの充電中は、ステータスランプがオレンジ色(上記画像のようにケースの内側にランプがある)に点灯する。ケースがフル充電されると、ステータスランプが緑色になる。
iPhone Xs スマートバッテリーケースとiPhoneを充電する

- ケースを装着したままLightningケーブルを使う
- 電源プラグに接続する
- 充電中はオレンジと緑のランプで確認
では、それぞれを解説していきます。
①ケースを装着したままLightningケーブルを使う
iPhone をスマートバッテリーケースに装着した状態で、iPhoneに付属のLightning USB ケーブルをスマートバッテリーケースのLightning コネクタに差し込む。
②電源プラグに接続する
Lightning USB ケーブルの反対側を電源アダプタ(Apple 公式のプラグ)に差し込み、アダプタをコンセントに接続する。こちらも先ほど紹介したスマートバッテリーケース単体で充電する場合と同様に、短時間で充電するには、18ワット以上のApple USB-C 電源アダプタを使用する。
③充電中はオレンジ 完了は緑のランプが点灯
iPhone をスマートバッテリーケースに装着していない時は、ステータスランプが緑色 (ケースがフル充電されている状態) またはオレンジ色 (ケースの充電中) で点灯するのがわかる。
Qi 対応の充電アクセサリでワイヤレスで充電ができる

アップル公式サイトより
iPhone XS または iPhone XS Max 用の Smart Battery Case をお使いの場合は、Qi 対応の充電アクセサリを使ってワイヤレスで充電できる。もちろんiPhone を入れずに Smart Battery Case だけを充電することもできる
iPhone Xs スマートバッテリーケースを装着|取り付ける/取り外す

ケースを装着する時(取り付ける)
スマートバッテリーケースを装着するには、上記画像のようにスマートバッテリーケースの上端を後ろに引きながら、iPhone を滑り込ませる。
iPhone を Smart Battery Case に入れておけば、スマートバッテリーケース本体に充電残量がある限り、自動的に iPhone を充電してくれる。
ケースを取り外す時
スマートバッテリーケースを取り外す場合は、装着する時と同じような形でケースの上端を後ろに引きながら、iPhone をケース上部に向けて滑らせる。
注意として、コネクタを傷つける場合があるので、上方向に滑らせるようにし、手前に引かないでようにしてください。
iPhone Xs スマートバッテリーケースの充電残量の確認/表示/見方
iPhoneでスマートバッテリーケースの充電残量が確認できる
装着した瞬間に表示される

上記の画像のようにiPhoneをスマートバッテリーケースに装着した瞬間に、ロック画面に充電状況が表示される。スマートバッテリーケースを電源に接続する際、電源から取り外す際にも同じ情報が表示される。
スライドバー表示で確認できる

上記の画像のようにiPhone がすでにスマートバッテリーケースに装着されている時は、iPhoneのスライドバー機能にある「今日の表示」で充電状況を確認できる。
最後に
ということで今回は、iPhone(Xs/Xs Max/XRなどの)スマートバッテリーケース(Smart Battery Case)を使うために、充電方法や取り外し方(装着方法)、充電残量の確認の方法についてアップルの公式サイトを参照しながら解説しました。
あなたの「iPhone(Xs/Xs Max)Smart Battery Case」を使う時の使い方の参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。またお会いしましょう。
参照元:アップル
次はこちらの記事『iPhone Xで使える?iPhone Xs アップル純正スマートバッテリーケース。』で、さらに詳しく「iPhone XS Smart Battery Case」についてチェックしておきましょう。
iPhone XS / Xバッテリーケース特集
Yacikos バッテリーケース5200mAh
5つの特徴
- iPhoneX/XS/10兼用充電
5200mAhバッテリー内蔵のiPhoneX/XS/10兼用バッテリーケースです。いつでもどこでも携帯を急速充電することができます。 - コードレスで使用が超簡単
こちらのiPhoneX/XS/10ケース型のモバイルバッテリーはスマホに装着したままで充電ができ、モバイルバッテリーとケーブルを別で持つ必要がなくて、ポケットに入れて充電しながら持ち歩けます。 - ボタン1つで充電!バッテリー残量確認可能
充電ケースの背面に電源ボタンがありますのでボタンを押すと充電が始まり、もう一度押せば充電を止める事が出来るから使いやすいです。 - スタイリッシュなデザイン,落下保護
従来のケース型バッテリーはホームボタンの下が出っ張り部分があり、こちらは出っ張り部分がありませんので、普通のケースとあまり変わらない大きさで、軽量です。携帯をはめ込むタイプの充電器付きカバーです。 - 2年間保証付き,安心なサポート
過充電/過放電/過熱/ショートの場合は自動的に停止になり、携帯を保護しますので、iPhoneX/XS/10 携帯充電器ケースを安心してご利用頂けます。
商品の仕様
- 商品名:iPhoneX/XS/10 兼 バッテリー内蔵ケース 5200mAh
- 本体厚さ:約1.6cm
- 対応機種:iPhoneX/XS/10 兼用
- 出力:DC5V-1A(MAX)
- 入力:DC 5V-1A(MAX)
- 容量:5200mah
- 電池タイプ:A+レベルリチウムポリマー電池
- 色:ブラック
soluser バッテリーケース4000mAh
4つの特徴
- 4000mah超大容量
25時間の連続通話、100時間の音楽再生、20時間の動画視聴、8時間のゲームプレーを追加で利用可能です。外出時にバッテリー残量を心配せずに使えます。 - 電量切れ時急速充電
バッテリー切れの不安を解消します。 - 操作簡単
iPhoneXS・Xをバッテリーケースに装着して、4段階のLEDランプでバッテリー残量と充電状態は一目瞭然です。 - 保護機能搭載
インテリジェント電源管理ICを配置していますので、過充電、過放電、加熱時、短絡時は自動停止されるので心配することがありません。
商品の仕様
- バッテリータイプ:リチウムポリマーバッテリ
- 容量:4000mAh
- 入力:DC 5 V/ 1.5 A
- 出力: 5A/ 1A
- サイズ:148*75.2*16mm
- 正味重量:120g
WELUV バッテリーケース4000mAh
5つの特徴
- 2合1チャージ+保護ケース
4000mAh付け、余分な150%バックアップ場テリーあります、旅行やキャンプや出張、様々の場合にしっか入りあなたのiPhone X/XSを支えてます - ソフトとフレキシブル繋がるポート
デザインは、最大限に商品に実用性と耐久性を与える。取り付けの際スマホに傷つくこと効果的に避ける。 - 高品質&高安全性
耐久性素材+TPU、全面的にあなたのiPhone X/XS を守って、傷つかない、ショックを防止。内部に集積回路のデザインを使って、ショートとオーバーチャージを効果的に避ける。 - SYNC&ボータブル
同時にデータ転送とチャージできる、別にケースを外しこと必要ない。超薄型、持ちやすい。簡単にもち出すできる。 - 12月保証返
金/交換OK。我々の商品に信頼できる。 パッケージ: WELUV iPhone X / XSバッテリーケース*1個
商品の仕様
- バッテリータイプ:リチウムポリマーバッテリ
- 容量:4000mAh
- 入力:DC 5 V/ 1.5 A
- 出力: 5A/ 1A
- サイズ:148*753*16mm

コメントを残す