iPhone14シリーズの中でも、特に注目度の高かいiPhone 14 Plus。
新しいiPhone14Plusを買おうと考えているユーザーの中には、iPhone 14 Pro Maxと同じ6.7㌅サイズの大画面モデルだけど、何がどう違うのか?などなど、どちらを選べばいいのか?について悩んでいるユーザーも多いと思います。
そこで今回の記事では、iPhone14 Pro Maxとの違いと、標準モデルiPhone14の大画面モデルだからこその魅力についてご紹介していきます。
iPhone14 Plusか、iPhone14 Pro Maxか、どちらを選べばいいのか?わからない方や、最新のiPhone14シリーズの機種選びの参考にもなりますので、ぜひ最後までお読みください。
また、記事の最後に「iPhone14はどこで買うのが安いのか?」についてもご紹介しておきますので、iPhone14の購入を検討している方は、ぜひ合わせてチェックしてください。
この記事の目次
【結論】iPhone 14 Plusを選ぶべき3つの理由
iPhoneの大画面モデルの中はコスパ最強
- iPhoneの大画面モデルの中でも、軽量のものが良い方
- iPhoneの大画面モデルを、できるだけ安く楽しみたい方
- 大画面でも、安くて性能が良いiPhoneがほしい方
この3つに当てはまるユーザーは、iPhone 14 Plusを選ぶべきだと思います。
では、なぜその3つの理由が成立するのかについて、iPhone14 Pro Maxとの違いや魅力を詳しくみていきましょう。
【比較】iPhone 14 Plusと14Pro Maxとの違い
標準モデルなのに6.7㌅の大画面
iPhone13シリーズまでは、6.7㌅などの大画面のiPhoneといえば、「プロモデル」でしか使うことができませんでした。
しかし、iPhone14シリーズでは、その大画面=プロモデルというラインナップのルールを廃止、フラッグシップモデルとしては比較的安い標準モデルにも6.7㌅の大画面をラインナップしていきました。
iPhone12・13シリーズにラインナップされていた「5.4㌅のミニモデル」の販売が不調であったために、iPhone14シリーズでは、「標準モデルのmini」を廃止し、「標準モデルで大画面」をラインナップさせたとも言われています。
つまり、大画面=高額なプロモデルではなく、大画面=すべてのiPhone14のグレードにラインナップされ、安い大画面モデルという製品ブランディングが生まれました。
大画面でも軽いモデル
iPhone14 Pro Maxの本体の重量は240gです。この240gという重さは、iPhoneだけに限らず、スマホの市場ラインナップの中でも、比較的重いモデルになります。
要は、「大画面モデル=重量がある」というイメージが先行していました。
しかし、今回のiPhone14 Plusの重量は、203gです。
iPhone14 Pro Maxと比較すると、たった37gの違いになりますが、その37gが意外と効いてきます。
例えば、Apple Watchシリーズで言うところの41mmのアルミニウムの本体の重さが32gなので、37gはそれよりも重いということになります。
41mm Apple Watch s7
- アルミニウム: 32.0 g
- ステンレススチール: 42.3 g
- チタニウム: 37.0 g
45mm Apple Watch s7
- アルミニウム: 38.8 g
- ステンレススチール: 51.5 g
- チタニウム : 45.1 g
37gの重さの違いは、割と大きいということがわかって頂けると思います。
つまり、iPhone14 Plusは大画面モデルの中でも、軽量だと言えます。
プロ並のカメラ
- ズーム機能もかなり使える
- 4Kに対応したシネマティックモード搭載
- プロモデルと同じアクションモード搭載
- iOS16のおかげでポートレートモードも進化
プロモデルとの違いは、LiDARスキャナー非搭載、トリプルカメラではなく、ダブルカメラという部分になります。
望遠ズームの高解像度のものが使えないなどの性能差はありますが、プロ並のカメラを搭載しています。
大画面が楽しめる
iPhone14 Pro Maxと同じ6.7㌅の大画面モデルなので、6.1㌅のモデルよりもコンテンツの表示範囲が広く、映画や動画コンテンツの迫力や見やすさにおいて、プロモデルと遜色ないレベルで大画面を楽しむことができます。
さらに、カメラで撮った動画や写真なども比較的に大きく移りますので、6.1㌅の画面サイズのiPhoneよりも、写真や動画の印象も良くなります。
縦と横向きの画面対応
iPhone14Plusに限らず、iPhone8PlusやiPhone13Pro Maxも同様に、ランドスケープモード対応なので、縦だけの画面ではなく、横向きの画面にも対応しています。
それは、YouTubeや動画コンテンツを視聴する時にiPhoneを横に向けて楽しむ以外に、カレンダーやメールなどや設定画面についても、横に向けて2画面で使うことができたり、使い方の幅が広がっています。
要は、iPadのようなユーザーインタフェースを、6.7㌅のiPhone14 Plusでも使えるというイメージです。
性能も最強クラス
iPhone14 PlusのチップはA15 Bionicなので、iPhone14Proシリーズに搭載されているA16 Bionicチップと比べると、性能差はあります。
しかし、iPhone13シリーズの中でも、iPhone13Pro、iPhone13Pro Maxに使われているGPUが5コアある「A15 Bionic」が搭載されていますので、まだまだ現役で使える、最強クラスの性能を備えたチップと言えます。
標準モデルの中でも最強のバッテリー持ち
iPhone12シリーズやiPhone13シリーズの中でも最強のバッテリーを誇ってきたのは、Pro Maxシリーズです。
今回のiPhone14シリーズでも、もちろんPro MaxであるiPhone14Pro Maxが最強のバッテリーとなっています。
しかし、標準モデルではありますが、6.7㌅の大画面を搭載したiPhone14Plusのバッテリーも最強レベルになっています。
iPhone 14と13のバッテリー容量比較
- iPhone 14: 3,279 mAh (+52mAh)
- iPhone 14 Plus: 4,325 mAh
- iPhone 14 Pro: 3,200 mAh (+105mAh)
- iPhone 14 Pro Max: 4,323 mAh (-29mAh)
- iPhone 13 mini: 2,406 mAh
- iPhone 13: 3,227 mAh
- iPhone 13 Pro: 3,095 mAh
- iPhone 13 Pro Max: 4,352 mAh
つまり、標準モデルの中でも歴代最強のバッテリー持ちを誇るモデルがiPhone14 Plusとなっています。
まとめますとー
iPhone14 Plusの7つの魅力
- 標準モデルなのに6.7㌅の大画面
- 大画面でも軽いモデル
- プロ並のカメラ
- 大画面が楽しめる
- 縦と横向きの画面対応
- 性能も最強クラス
- 標準モデルの中でも最強のバッテリー持ち
もちろん、今回ご紹介したこ7つの魅力以外にもあると思いますが、オーソドックスな魅力、新発見の魅力としてはこのように考えることができます。
ということで、冒頭でご紹介した結論になると言えます。
【結論】iPhone 14 Plusを選ぶべき3つの理由
iPhoneの大画面モデルの中はコスパ最強
- iPhoneの大画面モデルの中でも、軽量のものが良い方
- iPhoneの大画面モデルを、できるだけ安く楽しみたい方
- 大画面でも、安くて性能が良いiPhoneがほしい方
この3つに当てはまるユーザーは、iPhone 14 Plusを選ぶべきだと思います。
【お得】iPhone14・14Proを買うならどこが安い?最安値や購入方法!
iPhone14はAppleから発売されていますが、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルなど各キャリアからで購入することができます。
そこで1番気になるのが…
- どこで買ったら1番安いのか?
- どうすれば1番安く購入できるのか?
そこで以下の記事ではiPhone 14をできるだけ安く買えるキャリアと購入する方法をご紹介していきます!
誰よりもお得にiPhone14を買いたい方はすぐにチェックしておきましょう。
→iPhone14・14Proを買うならどこが安い?最安値や購入方法!
まとめ
ということで今回の記事では、iPhone14 Pro Maxとの違いと、標準モデルiPhone14の大画面モデルだからこその魅力についてご紹介しました!
あなたのiPhone選びの参考になれば幸いです。
では最後に、iPhone14Plusを買う前に揃えておきたいアクセサリをご紹介しておきます。
iPhone14Plusを買う前に揃えておきたいアクセサリ10選
楽天モバイルでiPhone14をどこよりも安く買う方法
楽天モバイルは、他の大手キャリアであるドコモ・au・ソフトバンクのように、新型iPhone14を販売しています。
【結論】楽天モバイルは4キャリアより最安値!選んで大正解!
そもそも楽天モバイルは、4大キャリアの中で、機種代金も最安値です。
一括で購入する場合も、楽天モバイルは安い!
しかし、一括で購入するよりも、さらに安くiPhone14を使う方法があります。
楽天モバイルが他社のキャリアより安くiPhone14を買える理由は、結論!2つのキャンペーンと割引プログラムがあるからです!
楽天モバイルのキャンペーンと割引プログラムを使えば安く買える
- ポイント還元を使う
- iPhoneアップグレードプログラムを使う
この2つを使うと、iPhone14がかなり安く使えます!
楽天モバイルでiPhone14を購入予定の方で、この時点で「iPhone14を楽天モバイルで安く買う方法がわかった」方は、以下より楽天モバイルにすぐにチェックしてください!
コメントを残す