富士山に登り、登頂した時の写真を撮影したので【著作権フリー写真&画像】として無料公開します。
以下に公開している富士山の【写真&画像】を、撮影時の構図の参考にしたり、ご自身のブログやSNSやポスターやパンフレットに自由にご活用して下さい。
※iPhoneやスマホならタップ(長押し)して保存、パソコンならそのままドラッグ・アンド・ドロップして下さい。
この記事の目次
【無料フリーダウンロードOK】7月の富士山からのご来光&絶景写真を大公開!
富士山から登頂してご来光をみるまで
【撮影場所の情報】山梨県鳴沢村 富士山五合目(バス)から山頂付近
こちらで紹介している富士山の写真や画像は、以下の山梨県鳴沢村 富士山五合目(バス)から山頂までを撮影しています。
山梨県鳴沢村 富士山五合目(バス)から山頂の写真を撮影
カメラで写真を撮影する時のポイント&撮るコツは?
【基本】写真の構図を考えるて撮影する
- 写真の構図の基本
グリッドという機能を使い「写真の歪みを極力減らした構図で撮影する」
詳しくは以下の記事に基本となる構図のついて解説しています。
記事写真を撮る時の構図の基本を5分で勉強!写真の伝わり方を考えた構図で撮影するたった2つのコツ
- 相手に「形」を伝える撮影のコツ
「形」のあるもの=【写真の中で一番伝えたいモノ】は【真ん中】で撮影 - 相手に「思い」を伝える撮影のコツ
どうやったらちゃんと伝わるの?という構図を考えることが大切
これはもちろん、SONY α7Ⅲなどの一眼レフカメラ以外のiPhoneやスマホ、カメラで写真を撮影する時に、「もっと上手く撮影するコツ」としても使えます。
僕はいつもこれらのことを考えながら写真を撮影していますので、ぜひあなたが写真を撮る際の参考して下さい。
僕のインスタグラムでα7Ⅲで撮影した写真を定期的にアップ中
Instagramのアカウントも気軽にフォローして下さい
α7Ⅲと「SAMYANG 35mm F2.8 AF」のレンズでどんどん写真を撮影し、以下の僕のインスタグラムのフォトグラファーアカウントで投稿していくので気軽にフォローもお願いします。
*「矢印」クリックやタップ、スワイプで次の写真がご覧になれます。
最後に
ということで今回は、富士山に登り、登頂した時の写真を撮影したので【著作権フリー写真&画像】として無料公開しました。
ぜひ、あなたの様々なクリエイティブな作品、またはコラムや日記などのサムネイルや参考写真に自由にお使い下さい。
もしよろしければ、活用する際に僕のSNSや当ブログのことを”画像引用元”として頂ければ、いくばくかありがたいです。とは言え、もちろんそれは強制ではありません。
あなたの心に残る写真の出会いがあれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。またお会いしましょう。
コメントを残す