毎日夜20時にiPhoneの最新の情報を動画でお届けしている、ガジェットYouTuberのイシハラです!
この記事では、iPhoneやiPadなどのAppleの最新情報やテック系に関する情報をまとめています。
また、Twitterでも最新テック情報をつぶやいていますので、ぜひフォローください。
この記事の目次
iOS15はどうなる?AppleがWWDC2021を6月8日午前2時に開催
- 新型iPod touchが2021年秋に登場か
- iPhoneSE第3世代の新コンセプトリーク画像出た
- Apple WWDC21を日本時間6月8日午前2時開催
これらのことを動画では話しています。以下より、WWDC2021について文章で解説します。
世界開発者会議(WWDC2021)の日程は?

- 現地時間6月7日午前10時
- 日本時間6月8日午前2時
この時間帯に、まず1つ目のセッションとなる基調講演が開幕します。去年、2020年と同じく、2021年のWWDC2021も完全オンラインで開催すると公式に発表されています。
以下の日程は、日本時間に置き換えています。
基調講演:6月8日午前2時から
iOS15の新機能やデベロッパー向けのシステム情報を発表。また、iPhoneのソフトウェアだけではなく、新しいiPadOSやmacOSについてなども発表される予定です。
Platforms State of the Union:6月8日午前6時から
新発表の技術について、詳細な解説がなされます。
Apple Design Awards:6月11日午前6時から
クリエイティブ性や技術的進化にすぐれた開発者への表彰がなされます。
多数のセッション
200以上の技術解説セッションなど、開発者向けの情報提供などがあります。
(cnet)

新しいiOS15どうなる?新機能は?

iOS15に関する噂リーク
- iOS15のリリース:2021年9月
新型と噂されているiPhone13(仮)が、2021年9月に発表・発売される予測が高く、例年通りの流れからすれば、新型iPhoneと同時に新しいiOSのソフトウェアがリリースされると思われます。
iOS15対応デバイスはiPhone7以降〜
現在のiOS14の対応デバイスについては、iPhone6s(2015)以降のモデルと、iPod touch(第7世代)でしたが、iOS15では、iPhone6sやiPhone6s Plusはサポートされない可能性があります。
iOS15の新機能
iOS15新機能はこちらに書いています。

今後もiPhone13の新情報を、YouTubeチャンネルの動画、もしくはテック好きイシハラさんの方で定期的に発信していきます!
さらに、iPhone13の最新情報を以下よりチェックしてください。
iPhone 13の最新情報「噂」をチェック

iPhone 13の最新情報は、当ブログでもそうですし、僕のYouTubeチャンネルで毎日iPhone13に関する情報を動画で発信しているので、ぜひ気になる方はチェックしてください。
また、その他のスペックや価格やデザインについては以下の記事に定期的にまとめていますのでぜひ参考にチェックしてください!
→【2021年】iPhone 13 最新情報まとめ|発売・機能・価格・スペック
さらに、iPhoneは新型でなくてもとても長く使える素晴らしいスマートフォンなので、少しで価格を抑えつつ、コスパの良いiPhoneを使いたい方は、ぜひAmazonの「iPhone 整備済み品」をチェックしてみてください!
整備済み品と侮るなかれ、Apple品質ならぬAmazon品質でしっかりと動作や外観のチェックや整備が行われた、いわゆる新古品のようなiPhoneになるので、その信頼性は抜群です!
Amazonで安いiPhoneが買えるって知ってました?

Amazon整備済み品とは?
正常に機能し新品同様に見えるよう、Amazon認定出品者により整備された再生品です。すべてのAmazon整備済み品には、出品者による最低180日の返品保証が付きます
引用元:iPhone 整備済み品
新品とまではいきませんが、かなり良質な品質チェックで販売されています。
在庫限りのiPhoneが販売中

もちろん、在庫限りとなりますので、気になるiPhoneのモデルがあれば早めに検討することが得策だと思います。現に、まだまだ現役で使える人気の高いiPhone8やiPhoneXはすぐに売れてしまう可能性があります。
レビューなどの評価をリサーチして、Amazonで最も人気の高いiPhone 整備済み品ベスト5選を最後にご紹介しておきます!
AmazoのiPhone整備済み品ベスト5選
iPhone X256GB スペースグレー
iPhone 8 256GB シルバー
iPhone XS Max 256GB スペースグレー
iPhone 8 Plus 256GB スペースグレー
iPhone XR 256GB ブラック
ぜひ、iPhone 13が発売されていないけど、今使っているiPhoneのバッテリーの消耗がひどく故障気味なので、このまま使えない時、iPhone 13が発売されるまでの場繋ぎのiPhoneとしても使えるし、さらにはまだまだ現役で使えるiPhoneをできるだけ安く買いたい方は、ぜひiPhone 整備済み品をチェックしてください。
現行モデルのiPhone 12の価格もチェック!

iPhone13の最新情報に興味がある方がこちらの記事をチェックしてくれていると思いますが、実は現行モデルももちろんおすすめなので、このiPhone13の情報と合わせて、2020年モデルのiPhone12もチェックしておきましょう!
大手携帯会社やAppleStoreから予約・購入することができます。また、家電量販店などでも予約・購入は取り扱っています。
さらに、格安SIMでiPhone12を運用するなら特におすすめは【楽天モバイル・
LinksMate】の2社です!
iPhoneを買って使うなら楽天モバイルがお得!


毎月使ったデータ分だけの料金ワンプラン

1GBまでがゼロ円なので、基本料金+Wi-Fi運用だけでiPhoneが持てる!
もちろん、3GBまで使っても980円!さらになんと20GB使っても1980円!なので、大手キャリアで買うよりも断然お得です。
しかも、それだけではありません!
なんと、無制限でも2980円なんです。
これにはさすがに参りました。これほどまでに使いやすいし、リーズナブルだと、もう楽天モバイルでiPhoneを運用することが一番です!
しかも、キャンペーンを随時開催していいるので、利用開始するタイミングがいつだってOK!いつでもお得!
ただ、もちろんキャンペーンの内容はしっかりと確認して、自分と相性の良いキャンペーンを利用指定ください。

逆に、田舎暮らしではなく、地方でも都心部に住んでいらっしゃる方は絶対におすすめです!!
楽天モバイルの料金プランはこちら

ここで注目していきたいのが、Rakuten Link アプリを使うことで、国内通話がかけ放題になることです〜!
国内通話がかけ放題になるRakuten Linkアプリ

各キャリアを利用する時に、やはり気になるのが「通話プラン」である「かけ放題なのかどうなのか」です。時代は進み、いくらチャットやSNSが流行して当たり前になったからと言っても、やはり電話は、相手の声を聞きながら話せるので、感情も伝わりやすいし、これからもかなり重要なコミュニケーションツールであり、連絡ツールです。
面倒な契約は必要なく、楽天モバイルで契約して、Rakuten Link アプリをダウンロードして使うだけです。
ドコモ・au・ソフバンと楽天モバイルの料金プランを比較

はい!!いきなり結論ですが、楽天モバイルの無制限(楽天回線エリア)使い放題プランの2980円と、他のキャリアを比べると一目瞭然です。
他のキャリアでは、約2500〜2700円で20GBのところ、楽天モバイルでは使い放題で2980円です!
これだけでもお得です!というか、かなり安心して使うことができますね。
iPhone12も楽天モバイルで使えます


現行モデルのiPhone12シリーズしかり、iPhoneSE第2世代にも対応しているので、2021年発売予測のiPhone13にももちろん対応してくると思います。
iPhone発売キャンペーン開催中

- 最大20,000円相当ポイント還元
- お手持ちのiPhoneで申し込み5000円相当ポイント還元
- iPhone一緒に購入で15,000円相当ポイント還元
このように、iPhoneユーザーにとっても非常に魅力的なキャンペーンとなっていますし、重ね重ねいいますが、そもそもの料金プランもかなり使いやすく、効率よいデータ通信プランなので、ぜひ楽天モバイルの回線がお近くにある方は、楽天モバイルでのiPhoneを運用をチェックしてみましょう!
※注意※5G運用で楽天モバイルの通信エリアが気になる
いざ、iPhone12で5Gを使いまくろう!と思っていても、5G通信エリアは大丈夫なのかな?
使いやすくても、電波や通信エリア外の場合は効率的に使えないかもしれません。
なので、しっかりと楽天モバイルと契約や料金プランなどのチェックと合わせて、以下の楽天モバイルの通信エリアを絶対に確認しておきましょう!
