僕の運営している「俺的デザインログ」のPVアクセス数とブログ運営の振り返りを書いていますので、ブログ運営をされている方に参考になると思います。
初めての方も、”俺的デザインログ”を定期的に読んで頂いている方も、いつもありがとうございます。このブログの中の人、 デザインブロガーPEITAです。
今回は、2018年11月の当ブログのPVアクセス数報告とブログ運営の振り返りなどの雑記です。当ブログのアクセスPV数に対しての収益&売上の数字を知りたい方は、コチラのnote、もしくは下記まで。
>【まとめパック】2018年の1年間の個人ブログのアクセス数&収益報告
では、早速ドドーンとブログ運営を振り返って行きたいと思います。
この記事の目次
ブログPVアクセス数の振り返り
11月|月間PVアクセス数
- 月間PV:157,018PV(前月:153,324PV)
前月と比べるとほぼ変わらずの状況です。11月30日でしたので、31日あれば16万PV超えていたと思いますが、それが12月にお預けとなりました。しかし、多分、ここから20万〜30万PVが絶対に難関何だと思います。6万〜8万PVの時から、12万〜15万PVまでの道のりが長かったですからね。
ここからさらに気合い入れて、こちらにも書いていますが、月間100万PVを目指します。
平均/日 PV
- 平均/日 :PV 5233(前月:4946)
日のPVはだけでみると、300程度のアップです。まず、この日のPVが6000を超えるようになるために、日々のブログの更新とリライトを頑張っていきます。
ブログで本当に稼げるのか?などなど、「個人ブログ=マネタイズ」としてのネットビジネスの裏側、さらには「とあるブロガーの個人メディア=マネタイズの全貌」として、興味のある方、僕を少しでも応援したい方はぜひ以下のnoteまで。
収益や売上について
以下のnoteに書いていますので、もしよければチェックしてみて下さいませ。
ドメインが強くなってきた
ブログ運営開始当初は、どんな記事を書いても、アップした直後に検索上位に表示されることは全くありませんでした。しかし、ここ最近、検索キーワードを狙って書いた記事がいきなり検索上位に表示され、その記事のPVがいきなり伸びるということが出てきました。
これは絶対にドメインパワーが強くなってきた証拠だと思います。しかし、数日後にすぐに検索が下がり、再審査?されているか、もしくは別のドメインが強いサイトが同じようなキーワードで記事をアップすると、すぐに追い抜かれているという減少です。
ブログ経由での仕事依頼
前回のnoteにも書いていますが、ブログ経由での仕事は自分で精査し、「お金のためにやる」ということではなく、「自分がやりたいこと」とマッチングしたら仕事を受けるようにしています。
11月に仕事の依頼を受けた件数は2件。それ以外はお断りしました。
その2件については、すでにいくつかコンテンツを制作していますので、以下をチェックしてみてください。
⇒ 商品&製品紹介
12月の目標
僕は、2018年の最後の月に、怒涛のごとくリライトの嵐を決行します。そのリライトの嵐を吹かせるために、1週間、仕事を休むことにしました。今年の仕事を一気にやり終えたので、12月の仕事はゆっくり、しかし逆にライフワークをゴリゴリに楽しもうと思います。
こちらの記事『2018年に絶対達成したい自分の人生の夢|目標を叶える方法。【ブログ月間10万PV編】』で書いている「月間10万PV」という目標がクリアしましたので、来年はさらに目標を高くするつもりなので、来年に向けての地道な底上げを行うべく、12月はブログの新規投稿というよりも、リライトをやります。もちろん、できるだけ毎日記事の投稿はするつもりではありますが、なんと言っても”無理をせず楽しむ”というライフワークのコンセプトは絶対に崩さずにやろうと思います。自分に甘く、そして誰にでも甘くを徹底していくつもりです。
最後に
ということで今回は、2018年11月の当ブログのPVアクセス数報告とブログ運営の振り返りをさせて頂きました。ブログのアクセスPV数に対しての収益&売上の数字を知りたい方は、コチラのnote、もしくは下記まで。
あなたのブログ運営の参考になれば幸いです。最後まで読んで頂きありがとうございました。またお会いしましょう。
次は、こちらの『僕の過去のブログ運営の軌跡』を読み、あなたのブログ運営の参考にしてください。
ブログ運営におすすめサービス
- あなたのWebに簡単に検索機能を追加する検索システム「サプラス」
- ブログを管理する、無料のオンラインポートフォリオ「ポートフォリオボックス」
- 2万人を超えるユーザーが選んだSEO対策のテンプレート「賢威」
- 誰でも簡単にで切る!ホームページ集客ツール「ferret One」
- もっと読みやすく、分かりやすく。文章の完成度を高めるライティングツール「文賢」
ブログ運営に関するおすすめ本
はじめてのブログをワードプレスで作るための本
コメントを残す